当店では一般整備に関しては国産のみと絞らせて頂いております。国産だって今はデータをメーカーから貰えない時代・・・何でもかんでも受けちゃうと時間ばかり掛かって作業に支障が出るのと部品入荷も遅いしで当店では行っておりません。外車に関しては金属加工(溶接・制作物)のみとさせて頂いております。
そんな中、フレームにクラックが入ってしまったというお客様からお電話を頂きました金属加工・補修はお電話だけですと分かりませんしお見積もりも出ません。タイヤ交換やOIL交換など決まった物は御座いませんし状況によってはエンジンを下ろさないといけない、補修という依り交換若しくは製作となる場合も珍しくないので・・・
今回はハーレーのエンジンを積んだ車両(ハー-レーじゃ無かったかな?)よく見かけるリジットフレーム(バイクの場合、リア周りにショックが無い車両)です。何故そんな事をするのか?よく分かりませんが・・・そりゃフレームに負担掛かるでしょ・・・そうすると変な所にクラックが入ったりします。車両関係でやっかいなのがフレーム関係はクロモリ鋼という鉄の中でも硬くてしなると言う特殊な物。。。溶接自体は可能です。ただし普通の鉄と比べれば溶接棒も高くなりますのでお値段は高めです。
さて今回はフレームの前側にクラックが入っておりましたがエンジンの上だったので溶接機が入りました。これがエンジンの前だったりすると溶接機が回らないのでエンジンを下ろす事になります。外車で金物OKと言ってもエンジン脱着やスイングアームとり外しと言った作業は行ってません。そう言う場合は単体持込をして頂くかエンジンを下ろして頂いたりの作業を御願いしております。
作業は無事完了しました。一つ注意を頂きたい事はこう言うクラック(ヒビ)の場合は時間が経ってますと汚れや錆、油などが発生したり付いたりするとやっかいな事になります。溶接部分はその錆、汚れ、油や塗装などは一切ダメです。断面に錆や汚れなどが付きますと除去困難になります。不可能になるか出来るだけ溶接をするか何ですが出来るだけ溶接となった場合は汚れや錆を巻きますので強度が下がります。なので保証は付けられません。クラック等が見つかった場合は放置せずすぐに直した方が良いです。お気軽にご相談下さいませ。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/