ここはあるタンクのオーバーフローパイプの出口です。タンクの中を通ってますがそのタンクの中のパイプに穴が開きガソリンが漏れると言う事案。満タン時、急ブレーキや激しい段差とかを超えると漏れるので半分ぐらいでおとなしく乗れば・・・問題ないですがガソリン漏れは下手すると車両火災にもなりますしね。
エア抜き(圧抜き)はタンクキャップに付いているので問題ないようです。問題があるなしは正直単品だと分かりませんが無いようとしか言いようがありません(笑)
但しこんなデカイ穴を溶接で塞げなく無いですが無茶しても・・・と言う事で鉄丸棒から削り出しM6のネジを切り外周を溶接。これまたパルスを使って一周溶接!そして出っ張った所だけ軽く研磨して(^^)
銅ワッシャーを噛ませてしっかり締めれば漏れは無くなります。他に弊害が出なければこれで良しとしましょう。もうタンクも出ない品物ですし状態も良いのでこのまま使って下さいね。力の掛かる場所でも無いので電流は低めで溶接したので焼けも殆ど無く塗装焼けも抑えられています。万が一戻したいという場合もボルトを抜いてホースを差せば元通り🎵
因みに簡単に書いてますが使用しているタンクはガソリンが入って居た物。そのまま溶接したら爆発します!なのでしっかり洗って油分を取って錆びちゃうので水分もアルコールで軽く洗浄してしっかり乾かさないとって下準備が大変。だからたったコレだけ?って言っても高いんです。ガソリン臭いのは事故起こしたくないのでお断りします(^^)/
ちょっとした事からご相談頂けると突破口が見えるかも知れません。お気軽にご相談下さい。ご相談の際は金物担当が居るかどうかご確認下さい。整備担当は金物一切分かりません<(_ _)>
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/