バタバタしてくると気分転換は必要になりますね。とは言えのんびり休んでいる場合じゃ無いのも承知なので僕が出掛けるのは弾丸になることが殆ど。2~3日有れば余裕なんですが仕事の関係上終わる時間が遅いのでどうしても車中泊になってしまいます。冬の車中泊で車内の乾燥を防ぐ為にも加湿器は必須です。キャンピングの暖房はかなり乾燥するので・・・
この加湿器は結構優秀です。このサイズでの加湿量はかなり多いのでは無いでしょうか?更にハイブリット式で暖めながら加湿するので加湿量が必然的に増えます。かなりお勧めです。
仕事が頑張れるのはこう言う息抜きがあるからと思ってます。お出かけ大好きなのと時間の流れが遅い地方に行く、心の洗濯みたいな物です。体は疲れますが心が安まります。これを除外すると病んじゃいます笑
今年は暖冬ですので雪が少なくてちょっと寂しいです。
僕は喫煙者なので喫煙出来るところがあると有り難いですね。
税金払って合法な物でも喫煙者嫌われ者ですからね。。。(>_<)
行きもご飯食べるところが無く高速上のP飯(^^)これが僕は意外と嫌いじゃ無いんです。もちろん外れたなぁ・・・って言うのもありますが。。。
今回は新潟県の南魚沼での車中泊でしたが休みの日にしては早く起きたので日本海側までちょいと行ってきました。他の人から見たら本当に弾丸だと思いますが僕はいつものことなので慣れっこです。何故かお休みの日もハードスケジュールに笑
寺泊まで行ってきましたが既に15:00(^^;)一部片付けを始めていました。お土産を買って店頭で食べれる焼き物を頂いて。満足でした。当然これぐらいだとお腹が空くので帰り道、いつも行くおそば屋さんの分店に。小嶋屋さんの長岡店にお邪魔しました。
へぎそばですが本店と味は変わらずで一安心。美味しく頂いて癒やされました。。。また行きたいなと思いますがお休みと体力との相談ですね。
*************************************************************
ようこそ!テクニカルサービスの社長ブログへ♪
当店は、埼玉県和光市と東京都練馬区の
県境近くにある笹目通り沿いのバイク屋です。
「極楽湯さん」と「島忠和光店さん」の間の坂の途中に有り
目印は、はす向かいに「くるまやラーメンさん」があります。
主に、ご依頼頂いた修理のご紹介や、金属加工・溶接などの作業例やその他キャンペーン情報(お得情報)やご案内などを投稿したりしております。
一般修理・車検・レッカー・事故修理・パンク修理はもちろんの事、その他、各種オーバーホール・電装系・エンジントラブル・故障診断・探求・HID取り付け・カスタム・旋盤/フライス加工・各種溶接までオートバイに関わるもの何でもお任せ下さい。金属加工や溶接につきましては2輪・4輪・ご家庭の物や建築関係等もお受け致します。
オートバイ修理はどんな修理もお任せください!! 他店様・インターネットなどで購入した車両なども大歓迎です!お気軽にご相談ください。(一般修理は、国内4メーカーに限る) 当店オリジナルの工賃割引会員システム有り☆工賃が20%~最大50%もOFFに!!
気に入って頂けましたらブログへフォローをお願いします♪※このブログは「メッセージ」機能を受け付けておりません
オートバイ・メンテナンスプロショップ
『テクニカルサービス』
〒351-0101 埼玉県和光市白子1-13-1-1F
TEL:048-486-9644 FAX:048-486-9643
営業時間 AM10:00~PM10:00迄(実作業PM9:00迄)
(定休日無し/年末年始・イベント日を除く)
HP http://ts-g.sakura.ne.jp/