当店の機械や機材などを一部紹介致します。オートバイ整備に使う物、金物で使う物等々。
的確な整備をする為に必要な道具達。
何故工賃が高いのか?道具にも結構な金額が掛かっている為です。今までのおおよそこれ、経験上これと言った物でもある程度絞れるんですが、その先はこう言う道具達にお世話になります。まず温度は目に見えませんので電気関係等、一部熱持ってる・・・リレー不良なんて言うのは非分解パーツなのでなかなか変えてみないと分かりません。熱を発する、見えれば判断が付くというのはこのように”見える”と言うのは重要になって来ます。
サーマルイメージャーと言います。15万円前後します。
エンジンの圧縮漏れやバルブ周りの漏れなどを見る物はこちら
リークダウンテスターと言います。これは5万円前後
まだまだ有りますが書き切れないので一部だけのご紹介でまた次回(^^)
当店は認証工場なので排気ガステスターも当然完備しています。
どんなバイクでも分解整備をする際はこの看板が無いと作業しては
いけない箇所が多々。整備士資格(2級以上)・指定の広さの場所・運輸省指定の道具、工具・指定広さ車両置き場等の制約があります。整備の際は店頭の見やすい場所に必ず
有りますので御確認下さい。
#温度計 #されど温度計 #認証工場 #バイク修理 #金属加工