負けてはいられない…いや勝ち負けではない | typの推しつ推されつ

typの推しつ推されつ

都内のメンタルクリニックに勤務しております。折々のお気に入りのコンテンツについて取り留めなく語ります。

ブルーノ・マーズやらエド・シーランなど超大物アーティストの来日公演が相次いでいて、つい先日にもテイラー・スウィフトが東京ドームでライブをしたばかりで、3時間20分にわたる驚異的な演奏時間が話題になっていた。


https://www.barks.jp/news/?id=1000244548


いや、ちょっとまってください!


ライブの演奏時間ということならこの人を忘れてはいけない。



一昨年の観衆4万人のライブ、Golden Hourは、映像作品のDVDで3時間50分なので、現場では4時間超えてたと思われるが、MCで「今回のコンサートはいつもより短め」と言っていたようにIUのライブは長い!


「無限アンコール」と呼ばれるごとく、延々とアンコールをやるので有名なIU。


2018年の10周年記念のソウルのコンサートは、本編2時間、アンコール3時間半、合計5時間半という前代未聞の長さだったとか。





別にテイラー・スウィフトに張り合ったとて仕方ないのだが…

あんなに華奢なのにIUの体力恐るべし。


横浜のライブも4時間くらいやってほしい…