茨城県の筑波山近く、

小貝川のそばに建つ

「金村別雷神社」さん


その本殿裏にある

明治以前は『神池』と呼ばれ

大事にされていた池にきづいた人がいて、


不思議な巡り合いにて

鳥居、龍像、弁天様の祠まで建ちました。


はんにゃさんの記事より拝借


私は行ったことはないのですが

不思議な巡り合いで寄付などの形で
上記の建立に関わらせていただきました。


その神池ですが、なかなかお掃除が不定期

ということもあって

草ぐさにもっさり埋もれてしまうことがあり

不法投棄があるそう…

↓↓↓


抜粋させていただきました!


つくば市役所には

台風が過ぎた頃の9月4日に立ち会っていただき

ゴミの処理の話をする予定です。

(宮司さんにも連絡済み)



しかし力が足りません!!!


そこで神社好きな方や

ご興味がおありになる方にお願いがありまーす🙇‍♀️


(日時)

9月7日(土曜日)

9月18日(水曜日)


(内容)

金村別雷神社さんの


参道、拝殿周りの掃き掃除。

神池、神池周りの草刈り。

不法投棄物集め。




お掃除イベント、企画します^^❣️


お掃除終わったら

直会(ナオライ)しましょう!!

みんなでおそば食べましょう!

(いっぱい頂いたの!)

持ち寄りもあれば嬉しい☺️ 


それぞれ

お掃除の時間は

10時半から12時まで。


お昼から参集殿にて食事したいなと

考えております!

(お勝手担当してくださる方も募集😭してます!)

お話も色々しませんか。

そのあとは

各自都合で解散です👌




ご参加のご連絡は

s.hug.o.iho@gmail.comまで

お願いいたします。




いつものお掃除メンバーで

日にちが都合つかない方も

ぜひお友達に来れそうな方や

ご興味ある方がいたら

お声がけお願いしてくださると嬉しい。


何卒よろしくお願いいたします!