保育園が相変わらずの待機児童です。
そろそろ本気で仕事しないとお財布事情がヤバいので…どうにかしないと
そして、考えたのが『一時保育』です。
私の地域では週3回以内で、こども園(小規模保育園)を…4時間¥1500…1日¥3000で利用できます
なので、一時保育を利用してとりあえず保育園決まるまでの繋ぎにしようかと…
先ほど、こども園へ申請に行って来ました
結果は…いっぱいで預かれない…
お母さんが通院や病気などで本当に本当に保育が必要な方には一時保育すると…
なにそれー。
わざわざ行った意味www
電話の時点で断ってよー。
↑
「お母さんの電話の感じが穏やかだったので~」とか意味わからない言い訳されたよー
多分…お母さんと子供みて、みれそうなら預かるんだろうなぁって思いました
ここは、一時保育専用の部屋がなくて、職員室で園長先生がみてるらしいです
他の園も一時保育もいっぱいで預かれないらしいです
あーぁ。
どうしよ。
もう、むしろ二人目頑張ろうかしら?(←逃げ)
とりあえず、ここの園がやってる支援センター進められて行って来ました
思わぬとこで、
支援センターデビューしちゃいました
幼稚園にあがった子たちが来なくなったので空いてましたー
いろんな月齢の子とふれ合えるのはいいですね
これからも支援センター通います
一時保育は…
他の園に問い合わせてみます。
仕事は、出産前に働いていたとこに戻ろうか(日曜日も仕事…だけど仕事しやすい!)
目星つけてるとこで新しく初めるか…
(勤務時間が3時間~okのとこあり)
保育園問題って本当に深刻ですね。
保育士さんの給料もっとアップして
保育士さん増やして下さい
なーくんは日々、成長
言葉を理解してきてます
たくさん笑顔を振りまいてます
パパママはメロメロです

それでは