も、もしかして… | pcos〜新米ママ〜★時々★マイホーム~DIY~

pcos〜新米ママ〜★時々★マイホーム~DIY~

【多嚢胞性卵巣症候群(pcos) /インスリン抵抗性】 2014.8.28〜不妊治療開始。 2015.7.15 転院。結果、妊娠できました。2016.6.30出産予定日<2016.6.10男の子のママになりました>★★★★★2017.3月マイホーム購入!建売DIYします!



今日の朝のモニターから引き続き…


張りが続くため『リトドリン』追加です。
20ml/h→30ml/h

↑夕方に増量して、夜のモニターをしたところ
12分間隔で張ってたガーンガーンガーン


看護師さんが先生に聞いてみたら
『漢方』と『水分補給?』をして張らせないようにするとのこと。


漢方→『芍薬甘草湯  2包』

New点滴→『ヴィーンF』





点滴してるからと余裕こいてちゃいかんねえーん


夕方の回診で先生に「お腹張る」と伝えて良かった!!


伝えずに気づかずにいたら生まれちゃってたのかな!?キョロキョロアセアセ




相変わらず、ちび太の胎動は元気ですキラキラ

モニターや心音チェックになると『ボコボコ』とモニターの音に割り込むほどなのにwww






まだまだ先は長そうですもやもや



飲み薬も増え、
『フェロミア』→鉄剤(貧血予防)
『メコバラミン』→ビタミン剤

多分、今日の尿検査にだしたのは朝イチおしっこだったからかなタラー




薬漬けですえーん



ちび太!!
一緒に乗り越えようね!!!!!!




それではバイバイ