注文して遂に昨日、到着
設置してくれるとばかり思っていたら配達屋さんが荷物置いて「それでは~」と帰っちゃいました
意外と本体が重かったので無理せずに、旦那さんに任せることに
そしたら旦那さんが早い帰宅で、さっそく取り付けられました
色々とメーカーたくさんあって、値段も違くて‥悩みましたが、使った人の口コミとか見てやはり大手に限る
『クリクラミオ』にしました
ミオは天然水を使用してるので安心です
赤ちゃん生まれたら、ミルクあげるのにお湯がでるの楽だし
いつも飲料水は買ってきたペットボトルの水なので、配達してくれるウォーターサーバーは便利です
使った感じもいい感じ
うるさくもないし、臭くもない
ただ、お湯の方は若干気になるかな
ニオイ‥
旦那さんは普通と言っていたので、気になる人は気になる程度ですw
そして、そして、昨日の旦那さんはなんだかお疲れモードのようで‥
普通に話してるけど‥なんか違和感
こりゃ仕事でなんかあったな
と思い、2人で布団に入ってから
私「なんかあった?」
旦那さん「なんで?」
私「仕事、大変なの?」
旦那さん「なんで?」
私「なんとなく何かあったかな?って」
旦那さん「んー。大変ではないけど今日は本当に嫌になった」
私「どんな風に?」
旦那さん「声を聞くだけでも嫌になる」
私「大変だね」
旦那さん「今日は寝かせて」
私「わかった。おやすみ」
旦那さん「おやすみ」
‥旦那さん‥‥‥泣いてた?
よほど、辛かったんだろうなぁ
いつもは、話してくれるのに昨日は布団かぶって話したくない様子だったので‥
深入りせず寝ました
そして、今日の朝は
頑張って朝ご飯を作りました
妊娠してからサボっていたので、安定期に入った今
旦那さんにできることを
旦那さん、起きてきて何回も「ありがとう」って言ってくれて‥こっちまで泣きそうだったよ
旦那さんの職場は部下が年上で、しかも旦那さんが指示だす立場で、さらに今は派閥ができたりと‥とても大変らしいです。
私にできることは、話を聞いてあげることと朝ご飯作っていってらっしゃいって元気に見送ることぐらい‥
「辞めてもいいんだよ」って話を何回もしてますが‥
なかなか決心がつかないようで「辞めたいけど辞めれない」そうです。
旦那さんなりに頑張ってるので、私は見守ります

そんな今日は、久しぶりに朝ご飯を食べたおかげかなのか朝から快調
便秘薬なしでいけましたwww
私は朝派なのかもしれません
朝ご飯作り頑張ります

それでは
