しかも、鮮血‥。
茶オリとかなら妊娠初期にはよくあることですが、鮮血は違います!
流産の前ぶれでもある鮮血は危険だそうな‥。
とりあえず、血の塊はでてなくて赤ちゃんはまだ出てきてなかったです。
翌日が病院だったので夕方5時か6時くらいにお風呂も入らず、すぐさま布団に入って安静にしてました。
今週、来週はとても仕事が忙しいって言ってた旦那さんには心配かけたくなくて『夕飯は自分でお願い』ってだけ伝えました。
頻尿は変わらずあり、何回かトイレに行って‥やっぱりティッシュに鮮血‥。
血の量は少なくなったものの、鮮血っていうのが不安に不安を煽らせるばかり。
朝(今日)になって旦那さんに「昨日、出血あったの‥」と伝えたら何回も「大丈夫?」って心配してくれました。
朝になったら血の感じも茶オリに変わり一安心しました。
旦那さんにも、「茶オリになったから大丈夫かもしれない」って言って送り出しました。
本当は「一緒に病院行こうか?」って言ってほしかったけど‥ねw
そして、病院に行って先生に
「昨日から出血があります。今日の朝には茶オリになってました。」
「左の下腹部も我慢できる程度に痛みます。」
と伝えて、内診。
超音波いれる間、本当に不安でした。
まずは、
先生「卵巣の腫れは3センチで大きくはなってないよ」
私(いや!赤ちゃんよ!赤ちゃん!!私の心配は赤ちゃんなんですよー。)と心の声w
先生「赤ちゃん、大丈夫だね」
私「動いてますか?」
先生「うん。動いてるよ。ほら!」
私「はい‥動いてます。良かったぁ」
と、まぁ赤ちゃんは無事でした
あとは、
私「メトグルコやめたらお腹が空くんです。飲んだほうがいいですか?」
先生「(笑)まぁ食事しないでメトグルコ飲むと低血糖おこすのが心配だったからね。」
あれ?これってメトグルコ飲むの?飲まないの?‥大事なとこ聞いてないぜ
あっ!あと‥不妊外来卒業について
先生「あと2回みたら産婦人科へうつるようになります。そろそろ病院、探しといてね」
つ、ついに
不妊外来卒業ー
あと2回かぁ‥
転院して4ヶ月‥
人生で初めての排卵‥
それで、初めての妊娠‥
本当に奇跡的です
不妊外来卒業したらタイトル変えよう
また、不妊外来に戻ることのないように妊娠継続できるようにしなくちゃ
一安心したので、心配させちゃったお詫びに旦那さんの好きなミスドのドーナツ買ってきました

私が食べたかったwww
↑クリスマスバージョン
↑旦那さんの好きなオールドファッションと、その他100円シリーズwww
そして、お腹ぺこぺこだったので大好きなお弁当屋さんで健康志向ランチを買っちゃいましたwww
はい‥。
調子に乗りました。
食べてすぐリバース‥
やっぱりガッツリは食べれないや。
食べたの全部でちゃったよ
もったいない‥。
食べるものを気分で決めずに、もっともっと気をつけなくちゃいけないや
それでは、エコー写真はります(7w)
↓
↓
赤ちゃん成長したー
→8.7mm
前回はこちら、
いるんだかいないんだか写真ではわかりずらかったですよね(笑)
比べると一目瞭然

本当に本当に、赤ちゃん無事に生きててくれて安心しました
先生からも「少量の出血なら安静にしてれば大丈夫だよ」って言われホッと一安心
先生に会うのももう少しで終わりかー。
旦那さんにも先生に「ありがとうございます」ってお礼してもらいたいな。
時間合わすの難しいかなぁ
それでは



