ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧∀≦)ノ

同居の愚痴をぶちまけつつ

桃太郎の修行を重ねる

『てち』と申します。

よろしくお願いします。

 

鬼ヶ島初上陸の方は

こちらからどうぞ🎵

 

 

ここでは基本的には

鬼姑の日常を綴っています。

宇宙人の生態記録です。

 

それと未来の自分

宇宙人にならないようにね(笑)

 

また、ママ友との確執を記録した

PTAシリーズもあります。

 

ときどき、宇宙人鬼姑が

おかしな実験を繰り広げるので

その観察記録も綴っています。

宇宙食シリーズとして大人気です😆

半分謎解きみたいになってますけど(笑)

 

 

※コメントは承認制にしております。

  すぐには反映されませんので、

  ご了承ください。

 

 

✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️✴️

 

こんばんは

てちです。

 

 

いつも鬼ヶ島の見学

ありがとうございます。

 

 

時間がとれた瞬間に

気まぐれなお返事で

お返事ができていない方

ごめんなさい(TДT)

タイミングが合うまで

上陸してみてくださいませ。

 

 

さてさて、

旦那の健康診断の通知が

届きました。

 

 

役場と病院からの手紙には

人一倍敏感な鬼姑さま。

 

 

旦那宛の封書が

気になってしかたありません。

 

 

旦那にも、リビングとかに

置きっぱなしにしないように

しつこく注意しといたのに

置きっぱなしに(-_-#)

 

 

案の定、

鬼姑さまからの

質問攻撃に合います。

 

 

『パパ、なんか病気なの!?

どっか、いかんの!?』

 

 

あーーーーーーめんどくさ

 

 

だから置きっぱなしにするなって

あれほど言ったのに

旦那は私の苦労をわかってない。

 

 

『どっか悪いの!?

心配だがね!!

聞いたらうるさいって言われるし』

 

 

そのまんまや、うるせーんだわ。

 

 

『健康診断なだけ!』

というと、

 

 

『ふーん、ならいいけど。

子供のことは、心配なんだわ!

親なんだから自分の子供のことはね!』

 

 

この台詞にカチンときたわたし。

 

 

そーですね、わたしのことなんて

心配してませんでしたもんね。

 

 

『あんたいつ治るの⁉️』

とか

『まだいかんの⁉️』

とか

『まだ病院行かないかんの⁉️』

とか、

 

 

心ない言葉かけしか

されてませんでしたものね。

 

 

たしかにおっしゃる通り、

自分の子供のことだけ

心配されてましたね。

 

 

しかも、

その、

私は息子を心配してるのアピール😭

なんですけど、

 

 

モンキチ(上の子)のいるとこで

言うんですよ。

 

 

これも鬼姑の計算。

 

まぁ、基本的に

計算間違いだらけですけど(笑)

 

 

息子の心配をするいい母親

ってのを、

孫であるモンキチに見せつけて

母である私のことを

陥れようとしたわけです。

 

 

あいつの作戦なんて

すぐわかる。

 

 

50過ぎたおっさんの心配は、

勝手にしてりゃいいけど、

一番前に出て来てするもんじゃないし。

 

 

そこは嫁に任せるとこやろ。

 

 

私がいかに、母親として失格なのかを

モンキチに伝えたいらしくて

必死なんですよ。

 

 

それが透けて見えるから

よけいイラつく。

 

 

だから、鬼姑の台詞に

カチンときたんですよ。

 

 

それだけ取り上げても

たいしたことないセリフですけど、

鬼姑の腹黒さがわかる私には

嫌味にしか聞こえません。

 

 

よくも毎回、

嫌味になるように

いちいち話せるなと

感心しますわ。

 

 

きっと、

私への執念が

鬼姑を長生きさせているのでしょうね。

 

 

たとえば鬼姑が4んで

成仏できずにさまよっていて

幽霊になって

私の前に出てきたら、

 

 

この時とばかりに

わたし、容赦なく

ボコスコに言いたいこと言って

たたきのめしてやりますわ。

 

 

幽霊になら、

言いたいこと言える(笑)

 

 

そんな気がする。

 

 

夢の中では

鬼姑に叫びまくってますからね。

練習はできてます(笑)

 

 

すでに生き霊として

私にまとわりついていそうですけどね。

 

 

あーやだやだ。

 

 

まじめに縁切り寺とか

行ってこようかしら。

誰かいいとこ

教えてください。