こんばんは
『てち』です。



ただいまと家に入る。



『てちちゃん!?
てちちゃん!!!
てちちゃん!!
なんか、ご飯が
炊き上がったら
ピーピーっていってて
なんかチカチカしとるけど
さわったらこわれるといかんで
さわっとらんでね!!』




あの、
説明が、幼稚園児なんですけど。



もうすこし、ましな解説
できませんかねぇ。




ピック病の中に
言語の衰えとかが、
あった気がする。




義妹は普通だと思ってるみたいだけど
こいつが普通だったら
他の人がみんなおかしいことになるから
それは
私の中ではあり得ない。



私の中では鬼姑は
ピック病なので、

そういう対応を
これからしていくつもり。




先日、
実家の父が入院したのだけど
実家に行くと鬼姑に伝えたら
『ふーん』で終わりました。



お見舞いとか、
ないんですよねー。



自分だって、
入院したときもらってるのに。



義妹にも伝わっているのに
義妹も知らん顔。



義妹のとこの舅が入院したとき
うちの実家からも
お見舞いとか出してるのになぁ。



もっと記録しておくと、
義妹の結婚祝い、出産祝いを
私の実家から出しているけど、



私の弟の結婚祝いも
出産祝いも、
鬼姑からもらったことがない。


そして義妹も。



私が教えなかったという理由で
渡しそびれたと
この前の騒動の時に
ついでに義妹から文句を言われました。




全部、人のせい。




まぁ、あんな奴等から
お祝いとかもらいたくないけどね。



だって、いつまでも
やってやったと
恩をきせてくるだろうからね。



人からしてもらって当たり前、
自分が人のためにすることは損。


他人は、
自分が得するための道具。



そんな鬼姑に育てられたんだから
義妹もそうなりますよね、当然。



それが奴等の常識だから。



奴等の非常識を感じて
私は自分を省みる。



あんな風にならないように。
あんなことをしないように。
あんなこと言わないように。



毎日が勉強です。