こんばんは
『てち』です。
いろいろと
ムカつくことが満載なんですよ。
イライラMAXなので
そろそろ吐き出しておきます。
お付き合いくださいませ。
旦那が入院してたときの話です。
退院した翌日に
突然私にメールがきました。
『私何も知らされてないんだけど、なんで️』
とね。
前置きも何も
あったもんじゃありません。
私に話してないってどーゆーこと!!!
みたいに聞こえました。
なので、2泊の入院だったし、
大袈裟にしたくなくて。
と伝えると
『私も、多分大袈裟にしないようにかなぁ~
と思ったんだけど、
それなら、みんな知らないなら、
良かったんだけど、
身内が、知らなくて、
親戚が知ってるってどう️
なんか、違う事ない
旦那に、申し訳なくて・・・
知らないなら、
とことん、知らないほうが、まだマシ』
いや。だから、私は伝えてませんがな。
あんたは誰から聞いたんや。
ばばぁからだろ。
ならそれは、ばばぁに言えや。
自分の旦那の手前って言葉を
義妹はよく使います。
鬼嫁で旦那のご機嫌なんて
お構いなしのくせに、
よく言うわ(笑)
親戚ってだれのこと?
ときくと、
私の叔母がお見舞いに来たことを
怒っているようです。
いや、来るなって断ったのに
来てるからね。
ほら、うちの鬼姑と仲良しの
私の叔母ですよ。
私の実家の母経由、別の伯母経由で
伝わったみたいです。
それで、
義妹は
自分もばーちゃんも知らなくて
私の実家が知ってるのって
おかしくない!?
と、怒ってきたのです。
書いてても
思い出して
イライラして疲れるわ。
実家の親より
ばーちゃんのほうが先に話してるよ
と伝えると
詳しく知らないみたい
と言い出し、
(知ってるんじゃん(-_-#))
と思いましたが
話したよ。
それに
義妹に話さないでとか言ってないし、
かといって私から
わざわざ宣伝するのもおかしいし、
ばあちゃんから自然に
伝わるかなぁと思ってたけど。
おかしな風に伝わったのね。
と、返信。
すると、
こんなへ返信が。
つづく。
『てち』です。
いろいろと
ムカつくことが満載なんですよ。
イライラMAXなので
そろそろ吐き出しておきます。
お付き合いくださいませ。
旦那が入院してたときの話です。
退院した翌日に
突然私にメールがきました。
『私何も知らされてないんだけど、なんで️』
とね。
前置きも何も
あったもんじゃありません。
私に話してないってどーゆーこと!!!
みたいに聞こえました。
なので、2泊の入院だったし、
大袈裟にしたくなくて。
と伝えると
『私も、多分大袈裟にしないようにかなぁ~
と思ったんだけど、
それなら、みんな知らないなら、
良かったんだけど、
身内が、知らなくて、
親戚が知ってるってどう️
なんか、違う事ない
旦那に、申し訳なくて・・・
知らないなら、
とことん、知らないほうが、まだマシ』
いや。だから、私は伝えてませんがな。
あんたは誰から聞いたんや。
ばばぁからだろ。
ならそれは、ばばぁに言えや。
自分の旦那の手前って言葉を
義妹はよく使います。
鬼嫁で旦那のご機嫌なんて
お構いなしのくせに、
よく言うわ(笑)
親戚ってだれのこと?
ときくと、
私の叔母がお見舞いに来たことを
怒っているようです。
いや、来るなって断ったのに
来てるからね。
ほら、うちの鬼姑と仲良しの
私の叔母ですよ。
私の実家の母経由、別の伯母経由で
伝わったみたいです。
それで、
義妹は
自分もばーちゃんも知らなくて
私の実家が知ってるのって
おかしくない!?
と、怒ってきたのです。
書いてても
思い出して
イライラして疲れるわ。
実家の親より
ばーちゃんのほうが先に話してるよ
と伝えると
詳しく知らないみたい
と言い出し、
(知ってるんじゃん(-_-#))
と思いましたが
話したよ。
それに
義妹に話さないでとか言ってないし、
かといって私から
わざわざ宣伝するのもおかしいし、
ばあちゃんから自然に
伝わるかなぁと思ってたけど。
おかしな風に伝わったのね。
と、返信。
すると、
こんなへ返信が。
つづく。