大雨の影響で、
テレビではたくさんの映像が流れています。

自然の脅威ですね。


15年前の東海豪雨を
思い出します。



辺り一面が水面になり
道も川も田んぼも
一直線になっていたのが
今でも鮮明に頭に焼き付いています。


なんとか浸水は免れましたが
水の恐怖というのを
とても感じた日でした。



今回、被害にあわれた方々も
たくさんいらっしゃるかと思います。



元通りの生活になるまでの
心労を思うと、胸が痛みます。




テレビにかじりついている鬼姑さま。



決壊や氾濫の映像が流れる度に
『大騒動だったに!!
昼からテレビ、
ずーーーっとこれやっとったんだに!!』


と、言います。



あんたの野次馬根性、
ほんと、イライラするわ。




避難所で今夜過ごされる方も
たくさんいるのに。



もうちょっと、
思いやり、もてないかなぁ。



今日も
こんな鬼姑のいる家に
帰りたくなくて
つい、寄り道してたら、
一時間も遊んじゃった。



車に乗ると、
『あーーぁ、
家に帰りたくないなぁ』

って、つぶやく癖がついてます。



言ってから、
いつも、
『おかしな台詞だよなぁ』
って言ってます。



家に罪はないのにね。