こんにちは
『てち』ですニコニコパー


いい天気なのに
鬼ヶ島から脱出できずに
顔を見てはイライラしているわたし。



精神衛生上よくないわよね、これ。



目の前に
鬼が鎮座されると

あぁ、いらつくむかっむかっむかっ



『あれ、パパどっかいった!?


だって。



いちいち目の前にいないからって
存在確認するんじゃねぇむかっ


うぜぇむかっむかっむかっ



さらにわをかけてイラつくことがありました。


先日の見舞いの2万円¥なんですが、
昨日、私の留守中に
旦那の前で子供たちに
1万円ずつ渡したそうなんですショック!


なんて言って渡したと思いますか?



『ばーちゃんの入院中
あんたたちには

迷惑かけたから
これはばーちゃんの気持ちだで
あんたたちに

1万円ずつやるわねパー


一端渡したお金に関して

しつこい・・・。


1さっきあげた1万円から

ばーちゃんに何か買ってくれる?


2さっきあげた1万円から

ポチのバイトのノルマの贈答品

買ってやってよ。


3さっきあげた1万円

やっぱり多すぎたかな

半分ずつにしてくれんかな。


4さつまいもが枯れてまったで

さっきあげた1万円から

苗買ってきてくれんかな。



とにかく、

何回も何回も

自分があげたことを主張し

それを恩着せがましく

何度も繰り返して

しかもそこからいろんなものを

払えと強要してくる・・・。


たとえば

言われるままに

そこから何かのために

鬼姑に支払ったとしても



鬼姑は

人に話すときには

そこんところは

絶対に話さないだろう・・・。


孫たちに

1万円ずつやったんだわね~~~


と、明日から、

1万回はしゃべるだろう・・・。



それがわかるだけに、

余計にイラつくんだよね。


モンキチ(上の子)も

ポチ(下の子)も


渡したものから返せだとか

そこから払えって言われても




「却下パー
( ̄^ ̄)



って、言ってましたけどね。


ほんとに

毎回のことながら

恩着せがましい鬼姑だよっ!!



恩はなぁ、

心で感じるものであって

人に着せるもんじゃねぇんだよ!!!!!!



読者登録してね


だって(-_-;)




迷惑!?!?!?


いや、むしろ、
平和で温厚な日々は
迷惑というよりは
ありがたい毎日だったんだが…シラー



それだけならまだいいんだが、
鬼姑の場合は
そこからがうざいんですシラーむかっむかっ