こんにちは

週が始まったばかりなのに

かなりお疲れモードの

「てち」です。



鬼姑と義妹が

定期的に通っていた

「偽ボランティア」



覚えていますか?



老人ホームへ行き、

一人2000円で

カットをしているという

あの偽ボランティアです。



なんと、

老人ホームから

もう来てもらうことは

できなくなったと

言われたそうです。



そりゃ、そーでしょーよ。


いまどきの床屋さん。

1000円台ででカットしてくれるお店が

じゃんじゃんありますからね。


保健所がうんぬん・・・

と、言われたそうですが、


うまいこと

断られたのでしょう。



少しでも、

ボランティアという気持ちがあれば

まだまだ続いたのかもしれませんが



もうけ主義の業者が

老人ホームに入り込んでも

長続きするわけありませんよね。



残念だったね、

義妹たちよ・・・。



だんだんカットする人数も

減ってきたと言っていたから

うまいこと減らしたんでしょうね。



ひょっとしたら

ほんとにボランティアで

やってくれる人が

現れたのかもしれませんね。



それを聞かされた鬼姑は

「あ~あ

わたしの唯一の楽しみが

なくなっちゃったわぁ」

と、言っていました。


お昼を娘夫婦に

おごってもらうのも

楽しみだったみたいです。



老人ホームで

年寄りと話すことが

自分にとっての

ボランティアだったと

そう思っていたというのです。。



ならばと、



だったら、

うちの近所に老人施設なら

2件もあるんだから

ボランティアでカットしに行けば?


と提案してみたら、



「やだわ!!

なんで無料でやらないかんの!!

やったんならちゃんと

お金もらわな嫌だわさ!!



と、おっしゃいます・・・。



あんた、さっき、

年寄りとの会話が

楽しみだった・・・


みたいなこと言ってたやん・・・。





嘘か・・・

┐( -"-)┌ヤレヤレ





やっぱり

根っからの、

金もうけ主義なのね。




よーくわかりました。


( ̄-  ̄ )




鬼姑や義妹たちの

金もうけ主義が

老人ホームにも

伝わったのかしらね。



いい金づるだと

思ってたみたいだからね・・・。




義妹は

「どっか違う老人ホーム

ないかな・・・」


とか言ってたようです。



新しい金づる・・・

見つけてくるのかしら・・・。



こんな業者に

どうかひっかかりませんように、

老人ホームの方、

お気をつけください・・・。





 

がんばれ「てち」音譜の応援は
↓こちらをポチっとラブラブ
バナー

↓携帯の方はこちらからラブラブ
人気ブログランキングへ


↓こっちも応援してくれると喜びます音符
にほんブログ村 家族ブログ三世代同居へ
↓携帯の方はこちらからラブラブ
にほんブログ村