★鬼姑日記を最初から読みたい方はこちら からどうぞ★
こんにちは
雨
でもおでかけの「てち」です。
モンキチ(上の子)のね
PTAの引き継ぎを
ちゃんとしてなかったので
ランチを兼ねて
ゆっくり話してきました。
引き継ぐ人は
二人とも私よりも上の子供さんが
いらっしゃるので
年は上なのですが
まぁ、PTAに年齢は
関係ないので
和気あいあいと
ランチを楽しんできました![]()
そんな楽しい気分のランチから家に戻ると
玄関をあけた瞬間
『てちちゃん
トイレの紙
使いすぎだって言われたに』
と、鬼姑が
寝転んでテレビを観た姿勢のまま
叫んでいます。
その姿だけでも
他人の私に対して
失礼きわまりないというのに、
話の内容が
またしても
トイレットペーパーですからね。
先日、私を
それでもまだ足りなかったようで
追い打ちをかけるように
またトイレの話です。
人が気分よく帰ってきた瞬間に
これですからね。
つぶやいてしまいますよ・・・
(うぜー
うぜー
うぜー
)
ってね。
どうしてトイレの話題になったのかというと
今日はうちに、汲み取り屋さんが来たのです。
うちは田舎なので
下水道が設備されておらず、
いまだにトイレは汲み取り式なのです。
あ、もちろん、浄化槽の汲み取りですよ。
いわゆる
ボットン便所ではありません。
ちゃんと、水洗トイレです
でね、
鬼姑曰く、
汲み取り屋さんが
『ここの家は
誰かわかりませんが
ものすごくトイレットペーパーを
使う人がいますね![]()
って言ってたに![]()
管の中に
溶けずに残ってる紙が
いっぱいつまってまっとって
ちっとも汲み取りができんくて
汲み取り屋さん
大変だったに![]()
1時間もかかってまったんだに![]()
だで、
お金ももっともらわんといかん
っていっとったけど
そんなけんにしてくれたけどさ![]()
もう少し、
トイレットペーパーを使う量を
考えてもらわんといかんって
言っとったに![]()
だで、もっと使う時に
少なくしないかんに
誰かしらんけど
』
ものすごい
イラッとしません?
この言い方・・・・・。
おまえ、絶対私に
ケンカ売ってるだろう・・・
(-""-;)
そう思いましたもん。
だから、
ひとりつぶやきですわ。
「うっせー、うっせー
うぜーうぜー
黙ればばぁ、黙ればばぁ
言うわけねぇだろ、そんなこと![]()
勝手に作ってんじゃねぇよ
ふざけんなよ・・・」
もう、キレまくりですよ、わたし![]()
その場は
「あっそう」
この一言で
流しましたけどね、
腹の中は
煮えくりかえってましたよ。
汲み取りを何年も怠っていたので
それで紙がたまり過ぎていたんでしょう。
わたしは、
そう解釈しました。
鬼姑の話なんて、
99%嘘でしょうからね。
わたし、こいつの証言は
ほとんど信じません。
信じてバカをみたこと
何度もありましたから。
ってわけで、
この件に関しては
トイレの紙をたくさん流して
トイレをいつも壊しかけているのは
あんただからね
ってことが
鬼姑的には
言いたかっただけなんだと思います。
うーん、
我ながら、名推理だわ
じゃあ、私はトイレットペーパーを
普通に使う分、
お前は手でふいとけ・・・・
ってことが言いたいと思います。
では、この意見に賛成の方、
挙手を願います・・・・。











そうでしょうとも、
そうでしょうとも
↓携帯の方はこちらから![]()
人気ブログランキングへ
↓こっちも応援してくれると喜びます
↓携帯の方はこちらから![]()
にほんブログ村