こんにちは
「てち」です。
大変ながらくお待たせいたしました。
昨日の義妹、
いったいどうなったのか
お教えいたしましょう。
前日の晩、
鬼姑が電話をかけたとき
翌朝に電話すると言った義妹。
翌朝になり
9時半に電話してきた義妹は
お昼に電話すると
うちの旦那に伝えました。
その後、
義妹は12時に
子供を連れて
何の連絡もなしに
突然やってきました。
みなさんの想像は
どうでしたか?
当たりました?
まぁ、
そこまでは
的中する方もいるかもしれません。
しかし、
あの、鬼姑の娘ですよ。
そのことを
よーく加味して考えてください。
想像を絶する行動を
ここから致します。
義妹は子供を連れて
携帯で誰かと話しながら
家の中に入ってきました。
そして、鬼姑に
さっさと荷物を渡すと
ずーっと携帯でしゃべり続けたまま
私にむかって
片手で拝んでいきました。
その時の様子を
へたくそな絵で描いてみました。
こんな風に、
私の目の前で
片手をあげて、
携帯で話をしたまま
玄関から出ていき
車に乗って、
去って行きました。
すごいでしょ。
携帯優先ですよ。
友達との携帯優先。
人に、物を頼みにきている時に
携帯で話したまま
無言で去っていくんです。
普通なら、
まず、運転中の電話も
だめなことはわかるだろうし、
あとでかけなおすと言って
一端友達との電話は切り、
頼む時は相手に
言葉をかけるでしょーが・・・。
奴らは
こういう奴らです。
なので
私は同じ地球人だと
思っていません。
だから、
どんなおかしな行動をされても
当然だと思うのです。
まぁ、あいつらだったら
この程度だな・・・と、
言い方は悪いですが
かなり上から目線で
観察させてもらってます。
ただ、観察日記だけは
マメにつけさせてもらってますがね
そして数分後、
まだ、運転中だと思われる
義妹から
電話がありました。
『ごめんね~
電話しとったもんでさ
もう行かないと
間に合わないし
話もしないといかんしで
ちょっとバタバタだったもんで
手だけで頼んで
来ちゃったから
ごめんね~』
だって。
後から謝らなきゃいけないようなことは
するなっつーの。
でね、
12時にやってきて、
ゲームしたり、宿題したり、
のんびりしてたわよ。
ほとんどの相手は
寒いからとカットしてもらえなかった
ポチ(下の子)が
してたんだけどね。
で、3時くらいになったら
おなかがすいたって言うわけ。
うち、お菓子とか何もないもんだから
ポチ(下の子)がバイトへ行くときに
一緒に連れて行って
コンビニで欲しいお菓子を
買ってやったわよ。
で、買いたくもないけど
鬼姑にロールケーキも買って
1300円も使ったわよ。
義妹の子供が
おなかがすいた、すいたって
言いだした時に
鬼姑は
「あとで、なんか
買ってきてやるで
待っとってね、●●ちゃん」
って言ってたから
自分で行くのかと思ったら
はなから私をあてにしてたのね。
で、ポチを送りがてら
コンビニで買って帰ってきても
お礼の言葉もないわ、
お金をくれるわけでもないわ。
なんなの、こいつ
ヾ(。`Д´。)ノ
ってかんじなわけ。
夜、旦那が帰って来て、
鬼姑がいる前で
旦那ったら、
「で、うちに来た意味はあるのか?」
って私に聞くわけよ。
あるわけねーじゃん
って答えたいとこだったけど、
「宿題やって、ゲームやってたよ」
と、意味のない返事をしておきました。
義妹もさぁ、
何日も前から
うちに預けるつもりだったんだから
おやつくらい用意しとけよな・・・。
なんて思ってしまった
「てち」なのでありました。
1300円、返せ、鬼姑
↓携帯の方はこちらから
人気ブログランキングへ
↓こっちも応援してくれると喜びます
↓携帯の方はこちらから
にほんブログ村