こんばんわ、
風邪引き続行中の「てち」です。
やることだらけで
おちおち寝てもいられず、
あと、3日だけはふんばります
しかし、そのあとも多忙な日々は待ち構えているので
心して計画をしていかねば・・・。
なぜ、こんなに多忙なのかしら・・・。
4月から新しい職場にうつり、
緊張した中にも
前の会社とは違う安らぎがあり
毎日が
とても充実しております。
仕事かわってよかったな~って
つくづく思う私です。
新しい職場の人間関係も
とっても良好で
楽しく毎日を過ごしております。
唯一の私の癒しの場は
いつも職場だったな~。
何かに没頭している瞬間は
大好きなんです。
さてさて、
こんな多忙な日々を過ごしつつ
PTAで文化祭の準備もしつつ
そんな私に義妹ったら
こんなことを言ってきたんです。
「お義姉ちゃん
また今年も年賀状作ってね」
自分とこの年賀状すら
まだ購入してもいないのに
なぜこの多忙な私が
あんたんとこの年賀状を
作る余裕があるんだい?
しかも、しかもだよ、
あんた、夏前に
私たちに向かって
カットとかできないから
よそでやってきて
って、
そう言ったよね。
そんな態度とっておきながら
よくも平気で
そんなこと私に頼めるもんだね。
私はその神経の
図太さに、関心したよ
o(゚◇゚o)ホエ?
義妹はよく鬼姑と
上手に利用すればいいんだわ
お願~い
ってうまく言ってごますって
やってもらえばいいんだわ
と、いうようなことを話しています。
この話を私の目の前でしていた時は
義妹の旦那のお姉さん
に対しての話だったんですが
私に対しても
同じように思って、
同じようにしてるんだろうなと思ったら
ぞっ( ̄□ ̄;)としたものでした。
自分は私たちの頼み事は聞けないけど
自分の頼み事は当然のようにしてくる義妹。
どんな脳みその構造してるんだろう・・・。
やっぱり、鬼姑と似てるのかな。
二人を並べて
頭のふたを開けると
似てるのかな。
恐るべし、恐るべし、DNA・・・。
↓携帯の方はこちらから
人気ブログランキングへ
↓こっちも応援してくれると喜びます
↓携帯の方はこちらから
にほんブログ村
とりあえず、
「時間あるかな~」
とは言ってみたものの、
自分の決めた都合までに
なんとかしないと気が済まない義妹だから
きっと、また時期をみて
私に言ってくると思います。
また言ってくるまで
放っておこうと思います。
言ってきたら
それから考えます。
旦那に報告したら、
「そんなもん、やらんでいい」
と言いましたが、
そんなことも言えないのよね~
あたし、気が弱くて
気が小さくて、控えめな性格だから・・・。
あーめんどくさ。
自分でやろうと思わない
その意欲のない人生は
どうやって作られたんだろうかと
不思議でしょうがない私です。