こんにちは
今日はPTAの
「てち」です。



いつもより派手目な感じで行ってきますパー




さて、美術館の続きを書かねばいけませんでした。




はしゃぎまくった鬼姑たち、ふたりのオババ、

車に乗り込みながら、
同じテンションで騒ぎ続けています。



うるせーんだよっむかっ

と思いつつも、
これも修行の一貫だと
ふむふむと相づちを打つわたし。



乗せていった近所のオバハンは、
息子たちは誰もどこも連れてってくれんのだわね~
ありがとね~と言っていますが、

これもきっと鬼姑同様、
話を鵜呑みにはできないでしょう。


お金を出してくれる祖父母なら
子供や孫は、寄ってくるでしょう。

しかし、こちらから出さなくてはならないとなると、
誘いたいとあまり思いませんよね。


まぁ、貯めといてもらう分には残るので
せいぜい貯めといてもらっておきましょう(悪)


きっちりランチ代を払うあたり、
このオババも相当ケチと見たわたしです。



そのうちオババたちは、
外食の話になりました。

ふたりの会話を聞いていると
外食にいくと、孫たちがよく食べるから
お金かかって仕方ないから
頻繁には行けないよね~
って話なんですが、



おまえら絶対に出してないだろむかっ
と、言いたくてたまりませんでした。



鬼姑なんて、焼き肉に行った話をしてましたが、

さも、自分が出したように語るので
イラッとしながら聞いておりました。



お盆に●●ちゃんが来てないから、
正月に●●ちゃんが来てないから
と、理由をつけては
どこかにみんなで食べに行こうと言うのですが、

連れていってもらった試しがありません。



妄想話を事実のように語るのは
やめていただきたい。



さも、義妹家族たちも一緒に
みんなを焼き肉に連れていったように語るわけですよ。




一回も行ったことないっつーのシラー




私は気前がいいのよアピールを
ふたりのオババが繰り広げておりましたが、



あんたたち2人とも
相当ケチだってことはわかってるから
わたしも旦那も、
感心することなんて、全くありません。



話を脚色する頭があるなら
日々の言動に頭を使ってもらいたいもんだわ…。




どっと疲れた美術館なのでありました。





がんばれ「てち」音譜の応援は
↓こちらをポチっとラブラブ
バナー


↓携帯の方はこちらからラブラブ
人気ブログランキングへ


↓こっちも応援してくれると喜びます音符
にほんブログ村 家族ブログ三世代同居へ
↓携帯の方はこちらからラブラブ
にほんブログ村