こんにちは
「てち」です。
なかなか落ち着いて
パソコンに向かえませんでした。
鬼姑ネタが全くなかったから
書かなかったわけではありませんからね。
ありすぎて、
書きたくても書けないストレスと
戦っておりましたわ、はい。
(T▽T;)
もはや、ありすぎて
何から書いたらいいのだか・・・
そうね、
忘れないうちに、
ついさっきの話から
書こうかしら・・・。
今日は私のお稽古日。
お稽古が終わって
そのまま買い物に行き、
戻ってきた時のことでした。
「ただいま」と家に入ると
「●●ホームセンター
連れてってくれん?」
と、おっしゃいます。
まずは、「おかえり」じゃないかと
私は思うのですが
きっと宇宙では
ステーション(家)に戻ってきた者には
すぐに用事を言いつけるのが
習慣なんだろうかと思われます。
「買ったもの片付けないと
腐るから待って」
と、言うと、
「なんだ~もう
買い物行ってまったんか」
と、おっしゃいます。
とりあえず買ったものを
冷蔵庫に入れて
じゃあってんで
外へ出ると
「店のカギはいいか
どうせ盗られるものなんてないで」
と、おっしゃいます。
宇宙空間では
鍵を閉めない風習があるのかもしれませんが
昭和初期でもない限り、
今の時代に
それは通用しないでしょう・・・。
ほかのところのカギを閉めても
一か所開いてたら
全部開いてるのと
一緒じゃないですか・・・。
鬼姑はいつも
鍵を閉めることなく
近所に行ってしゃべりこむので
ほんとに困ったもんです。
なので、
ちょいと言ってみました
「そう言ってて
いざ何か盗まれて
一番騒ぐのって
ばぁちゃんだよね」
そしたら
さすが鬼姑さまですよ。
黙っているわけがありません。
「私は何にもあれせんで
盗られて困ることないけど
あんたたちは2階に
いっぱいあるで困るわな」
いちいち
カンに触るものの言い方するのは
さすがです・・・。
とにかく自分が
全部正しいとしか思ってないので
常に気に入らないことは
どんなことも
全力否定ですからね。
こうして、宇宙の常識を
毎日発見させてもらえるので
18年たった今でも
ちっとも覚えることができません。
いままでの18年分書き出したら
ものすごい量になるだろうなぁ。
このブログだけでも
相当な量だもんなぁ。
まだまだ生態解明されていない
この珍獣・・・。
きっと、イモトでもハントできないだろう・・・
↓携帯の方はこちらから
人気ブログランキングへ
↓こっちも応援してくれると喜びます
↓携帯の方はこちらから
にほんブログ村