こんにちは、
鬼姑の一言に
いちいちむかつく「てち」です。
毎日、気分にムラがありすぎるのが
問題よね、鬼姑の場合・・・。
この前ね、
旦那がお湯を沸かそうとしていて
そこへ丁度、鬼姑が来たの。
でね、
「私もお湯欲しい
私の分も沸かして」
って言ったわけよ。
で、旦那はティファールに
多めに水を入れて沸かしたのよ。
で、それからまた
鬼姑はどこかに行っちゃって
パパはとっくにコーヒーを淹れて
飲んでいたところに
鬼姑が戻ってきたの。
そしたら
「私の分、お湯ってある
余分にある
お茶飲みたいんだけど
あるかな」
って、旦那に聞いたわけ。
自分の分も沸かしとけ
って言ってたくせに
しつこくある?ある?って聞くもんだから
旦那がキレちゃって
「見ればわかるだろ」
って怒ったわけ。
そしたら、そこから悲劇のヒロインに
なっちまいました。
鬼なんだから
悲劇のヒロインになんて
なれっこないっつーの
勘弁しろよ・・・。
「なんでそんな言い方するの
そんな言い方しんくってもいいがねv
みんな私にばっかりそうやって
変な言い方して
みんなで私を邪魔者扱いして
もう私なんて
早く死んだほうがいいんだな
早く死なんといかん・・・。
おっても邪魔なだけだし」
あのぉ~~~~
ほんとにそう思うなら、
そのようにしていただけると
と~っても、ありがたいんですけど・・・
いまさらながら思ったんですけど
鬼姑は
商売人のくせに
人づきあいがとても下手
まぁ、母代さまといろいろあった
私が言うのもなんですが
鬼姑は、コミュニケーションが
とっても下手ですね。
基本的に認知症な部分(推測)が
あるからなのかもしれませんが
人とのやりとりが
うまくいったためしがありませんね。
固定している仲よしさんが
全くおりませんから。
だからもし
鬼姑が亡くなったとしたら
いったい誰に知らせればいいのか
私には、皆目見当がつきません。
それくらい人との
交流がないですね。
ご近所間でも
余計なひとことが多いため
トラブルの引き金になったりしてるみたいだし
そのたびに、
悪口を言い合う相手も変化してるし
そんな人、
誰からも本気で相手にされなくなりますよね・・・。
本人が、
そこに全く気付いてないから
ああして生きていられるんでしょうけど・・・。
娘さえ自分の味方なら
それでいいのかしらね。
私には
鬼の気持ちは理解できないわ。
さて、
早く死ななければと言っていた
鬼姑さまですが
どうやらそんな気は
まったくなさそうで、
数分後
「なんか目がおかしい
いかんわ
調子悪いで
目薬ささんといかん」
と、体調を気遣っておられましたので
当分死ぬ気はなさそうです・・・。
めでたし、めでたし・・・。
じゃねーよ・・・。
(´д`lll)
↓携帯の方はこちらから
人気ブログランキングへ
↓こっちも応援してくれると喜びます
↓携帯の方はこちらから
にほんブログ村