こんばんは、
宇宙人飼育矯正係の「てち」です。
今夜は久々に
母代さまのことでも書こうかしら。
PTAネタお嫌いな方はスルーしてってくださいな
いざ書くぞ
と、思っても、
接触がないから、ネタがないのが事実だったり
んが、しかし、
新ネタが入荷いたしましたので
おいしいうちに皆様に食べていただこう
母代さまは、飲食店で働いていて
かなりの古株。
チェーン展開しているお店なので
時々、他のお店にもお手伝いに駆り出されることもあるそう。
その、たまたま母代さまが駆り出されたお店に
最近私とすっかり仲良しのKさんの、知人がいたわけ。
そこで半日か一日か
一緒に母代さまと一緒にお仕事をした、その方がね、
Kさんに、久しぶりに会ったときに
いきなりその話をしたらしいの。
「一緒に役員やってるんだって~?」
って聞かれて、
「自分は役付きでも、下の方なんだけど、
彼女は自分と違って母代なんですよ~」
って言ったら
その人、
「あぁ、どうりで…
上に立ちたい人なのね~」
と、言ったらしいの。
話しはそれだけしかしてないらしく、
詳しくは聞いてないみたいなんだけど、
わずか、数時間、
一緒に仕事をしただけで
その感想ってどうなのよ。
決して誉め言葉ではないような気がするのは
私の気のせい?
どちらかといえば、
母代さまは、友人の中にいても
我先にというタイプではなく
いいよ~決めて~
というタイプだった。
だから、先に立つとか、
主導権を握るとか
そんなタイプでは決してなかったのよね。
と、私が思い込んでただけなのか?
一度、母代をした時に
周りが自分にひれ伏したのが快感にでもなったのかしら
久しぶりに会って
わずか数分の会話で選択した話題が
母代さまのことだったなんて
よっぽど何かあったんだろうなと
推測するのだけど
さっぱりわかんねぇ
もっと他にも話題もあったろうに…。
ちなみにOさんちの子供は
推薦で公立に合格したらしいけど
これまた別のルートから
情報入りました
どーでもいい情報なんだけど
なぜか耳に入っちゃうのよね。
あ~早く、私の中で、
終止符を打ちたい…。
来週は役員の用事と
卒業式があるから
2回は顔合わすよ。
一緒にいるかどうかは知らねぇけどな。
(超冷めた
)
もはや、どーでもいい。
思わぬところから
母代さまとOさんの話題が聞けて
楽しませてもらったから
メモしとかないとね。
別のPTAネタもあるんだけど、長くなりそうだから
またにします。
Oさんネタになるのかな。
ふたりに、
久しぶり
元気
とかってメールが送ってみたい
「てち」なのでありました
がんばれ「てち」の応援はこちらをポチっとな
↓こっちも応援してくれるとうれしいな
![]()
にほんブログ村