おはようございます、
昨日、友達との約束をすっぽかしそうになった「てち」です。
同窓会幹事メンバーでね、会う約束をしてたの。
昨日は、のんびり掃除でもするかな。
なんて思っててね、
前の晩に明日よろしく
なんてメールがきて、
思い出したのでした。
あぶなかったわ
さて、ずいぶん前になりますが、
私が飲み会で遅くなった夜のお話です。
見晴らしのいいトイレを後にした私は
旦那と合流し、
旦那の会社の人とさらにご一緒させてもらってました。
結局、終電もなくなり、
旦那とタクシーで帰ったのですが
その晩、騒動があったのでした。
ポチ(下の子)はアニメ好き。
最近は深夜アニメにはまっています。
なんでも、生で見ることに意味があるそうです。
(私には理解不能
)
ビデオに録って見ればいいのにって
誰でも思いますよね。
で、その日はキッチンでボリュームを極小にして、戸を締め切って観ていたようなんですが、
夜中にトイレに起きてきた舅に
『なんでこんな時間にテレビなんか見とるんだ』
と、言われたことから
言い合いになったみたいで、
そこへ鬼姑が参加。
事態はさらに、大袈裟なことになっていったのでした。
舅をなだめるわけでもなく、
ポチ(下の子)をかばうわけでもない鬼姑は
『夜中に何をぎゃーぎゃーと騒いどるんだ
』
と、怒り出し、
旦那を起こしに2階の私たちの寝室へとやってきました。
『ちょっとパパ
下でポチ(下の子)がテレビみとって
じいさんと、怒鳴りあっとるで
なんとかしてよ
』
(あんたが一番うるさいんだけど…
)
旦那が下に降りていき、
仲裁してましたが、
ポチ(下の子)とケンカもしてたようでした。
一応、気を使ってボリュームも最小限に絞り、
扉も締め切って観ていたのだから
偉いなぁ…なんて、私は思ったのですが、
鬼ヶ島では通用しなかったようで、
ポチ(下の子)は怒りまくってました。
夜中にテレビなんて、
中学生や高校生なら
誰だって経験ありますよね。
私の頃は深夜ラジオだったかな。
大したことじゃないのにさ。
だいたい、モンキチ(上の子)が
24時間テレビを徹夜で見てたときは
誰も文句言わなかったくせに
なんでポチ(下の子)だと怒るのさ。
なんかさ
人に対して怒ってるような気がしてさ。
なんだかすごく腹が立ったのよね。
ポチ(下の子)には次の日に
今後は、2階の私たちの部屋で深夜アニメは観るようにと
言っておきました。
年よりのいる家ってのは
つくづくめんどくさいなぁなんて思う
「てち」なのでありました。
の応援クリックはこちらをポチっと。