おはようございます
秋の空に癒されている「てち」です。
風がきもちいいね(^_^)
さて、先日、
摩訶不思議なことがありました。
お客さんに紅茶を出したようなのですが、
鬼姑がこう言ったのです。
『紅茶、新しいのおろしちゃったからね
封開けたから』
その時は別に何も思わなかったんですけど
あとあとになって
よく考えてみたら、
未開封の紅茶なんてないはずなんですよ。
何を出して飲ませたんだろうと気になり
私の紅茶コーナーを見たら…

ぎゃあああああああああ
Σ( ̄□ ̄;
見るも無惨なリプトンキャラメルティー…
ちゃんと、湿気らないように
開封後もジッパーがついていて
密封できるようになってるのに
なぜ、わざわざその下を破る…
( ̄▽ |||)
泣けそうになりました。
すぐに気づかなくて
何日も確かめなかった自分の愚かさにも
悲しくなりましたね。
普通のことが、できない人でした…。
うちの鬼姑は、
ありとあらゆることがめちゃくちゃな人です。
ゴミの分別もまともにできないし
洗濯もウールだろうが、なんだろうが
平気で洗濯機に放り込みます。
掃除だって、部屋に物を置かないようにしてるだけで
押し入れなんかはめちゃくちゃになってます。
料理も昔から下手な人でしたね。
おいしいものを食べさせてもらった記憶がありません。
人付き合いもうまくできずに孤立しているし
夫婦関係も最悪。
何が取り柄なんだろう。
それらすべてに気づかないで
平気でいられることかしら。
だったらそれも才能ですよね。
私にはない部分だわ、きっと。
無惨な紅茶は
さらにジップロックに入れて、密封しておきました。
怒る気にもなれない…。
だって、怒っても、
袋はもとにもどらないしね…。
それにしても…
お前の目は節穴か
の応援クリックはこちらをポチっと。