こんばんは、
とにかく嫌で嫌で仕方ない「てち」です。
木曜日の帰宅第一声は
『買い物行く』
「いかない」
と、答えると
『じいさんも、ちっとも連れてってくれんし
全然、買い物いけれーせん
早くしんと、白菜がだめになってまうのに』
なんの買い物やねん…。
(-_-;)
水曜の夜なんて
まだまだキモい事件は続いてましたよ。
『モンキチ(上の子)ちゃん、
ばあちゃん、アクエアリス買ってきたったで
あんた、これ飲みゃあよ』
と、2リットルのペットボトルを2本。
「俺も飲みたい」
ポチ(下の子)が言うと
『いかん
これは兄ちゃんに買ってきたったやつだで
お兄ちゃんはお腹が痛いんだで』
いいじゃんね、アクエリアスくらい(-_-)
だいたいさぁ、
ポチ(下の子)が先月、腹痛起こした時に
同じことしてなかっただろうがよ。
やれないなら、するなよ。
で、今日の買い物でしょ。
誰が行くか(-_-;)
アクエリアス買ってくる馬力あるんだから
自分でどこでも行けばいい。
人をあてにするなよ。
帰ってくれば
玄関に脱いでおいたスリッパはいつもないし。
なんか、帰宅したとたんに
とてつもない脱力感に襲われるのはなぜ?
そこに、
片方だけ私のスリッパを履いた鬼姑が登場するわけよ。
もう片方は、布草履ですわ。
なんで、ちぐはぐ??
その瞬間、
家事をする気力を奪われました。
なんで毎日こんな思いを
繰り返し、繰り返し
しなくちゃいけないんだろうって…。
そう思うと
無意識に泣けてくるの。
こんなんじゃだめだ。
こんなんじゃだめだ。
こんなんじゃだめなんだ。
私の気持ちのベクトルの向きを
変えなくちゃいけない。
今夜はみるくに甘えよう。
みるく、そばにいてね。
PS、コメントのレス遅れてます、
プチメのお返事もたまってます。
時間くださいね、ごめんなさい。
の応援クリックはこちらをポチっと。