こんにちはニコニコ
快適な空間作りが
滞っている「てち」です。





先日、会社で
先月から新しく入ってきた子に



「てちさんって、
家事とかしてないんですよねニコニコ



と、断定的な言い方をされましたガーン


わたし、つい、
思わず吹き出してしまいましたΣ( ̄□ ̄;



「あのね、一応主婦なのね。
誰もやってくれないから
やってますわよガーン



「えーだって、
爪とかもきれいだし、
そんな風に見えないし、
きっとお手伝いさんとかがいるんだろうなぁって
思ってました!!





「お手伝いさんがいたら、
働いてないからガーン
(お手伝わないさんなら、いるけどね( ̄▽ ̄;))






「あ、そっか、
そうですよねぇ
でも、その爪じゃお米研げないですよねぇ
だから絶対、家事とかはやらないんだろうなぁって思って」





誉められてるのか
けなされてるのか…




なんかね、
見た感じ、私って
家事とか一切やってなさそうなんだって。



そんな身分になりたいわよ。





この爪はジェルで、
マニキュアみたいに剥がれたりしないの
って説明をして


私が働いてるのは
家にいたくないってのが大前提で
あとは、
こういうネイルとかを楽しみたいためだよ
って説明しておきました。



それぞれ人には価値観があって
みんなバラバラだから

私が重きを置いてることが
他人から見たら理解されないことがあるってのは
ものすごくわかるんだよね。


結局、鬼姑との価値観も
かなり違うのだろうから、
こんなに毎日苦しいのだろうから。



けど、その価値観を
今さら擦り合わせようとかは全く思わない。




私は私であって
鬼姑にはなれないし、
なりたくないからね。



だから、
どんな場面においても
相手に合わせることはしません。

しているのは
相手を受け入れることだけ。



これさえうまくできれば
どんな人とも
それなりに付き合っていけます。




この、会社の新人ちゃんも
私との価値観のギャップに
かなり驚いていたようですが、


だからといって
私が急に地味になるわけでもなく、

かといって、
彼女に私を押し付けるわけでは
ありません。


人付き合いって、
そういうもんですよねニコニコ




そんなことを感じた
出来事でありました。



バナー

↑がんばれ「てち」!!


の応援クリックはこちらをポチっと。