稲取でやった、つるし雛飾りの体験作品です。





手前から時計回りに
桃、うさぎ、三つ桃です。
こういう飾りをたくさん作りためて
つるし雛になるんですよね。

私にも娘がいたら、
かなり気合いを入れて作るだろうと思います。

自分の楽しみで作りたいなと思っています。

来年のひな祭りまでには少しは増やしておきたいなぁ。

ひとつひとつの飾りには
それぞれ意味があるんですって。

ちなみに私は魔除けを中心に増やしていきたいと思います。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



バナー
↑がんばれ「てち」!!


の応援クリックはこちらをポチっと。