おはようございます、
アホの「てち」です。


コメントやプチメのお返事がたまっていて
なかなか追い付けないわたしをお許しくださいm(__)m


会社でパソコンからブログを全く触る暇がなくなり、
家では旦那に内緒のため、
ごく限られたわずかな時間で
携帯からの更新をしている日々です。


なかなかつらいわぁ。
でも、みなさま、絶対にお返事するからまっててね!!



さて、久々に鬼姑ネタをひとつ。




なんと、今朝は散歩してましたショック!



とは言っても、てくてくと15分程度でしょうか…。

もはや、気休め自己満足の世界でしょう…



もっとハードな運動すれば
きっとすぐに痩せると思うけどな…。
で、私がすすめる伊勢のお土産をたべちゃったりしてるから、
ありゃ1ヶ月経ってもきっと変わらねぇなシラー



でね、修学旅行のおみやげの話があるんですわよ、奥さん!!


モンキチ(上の子)の海外土産なんですけどね。
いろいろ買い忘れがあったりして
仕方なしに私の弟のところのお土産分を
他にまわしたんですよ。
それを見ていた鬼姑が、

『ぴょんちゃん(義妹の上の子)やポニーちゃん(義妹の下の子)の分はありませんかねぇ』
って、荷物をのぞき込みながら言うんです。

はっきりいって、
義妹たちからは、おこづかいをもらってないから
買ってこなくたっていいと思うの。
でも、鬼姑がうるさいだろうから、
お菓子一箱と子供の分のおみやげは
私の方で宅配システムで頼んでおいたのです。


それを出す前から
あの子達の分はないのか!?って、うるさい、うるさい。



いつもいろいろしてもらってるんだから、
あの子達に買ってくるのは当たり前だわ
だってさ。



だーかーらー



娘にしてやりたかったら
自分で勝手にやってくれ
( ̄▽ |||)



モンキチ(上の子)はうまいから、
私の実家の母の分と鬼姑の分と
同じものをふたつ買ってきていた。



ところがこれまたポチ(下の子)がね
鬼姑にお土産を買ってこなかったんですわ
"<(ー_ー;)




そしたら説教よ、説教。


『あんたね、おこづかいもらったら、
お土産を買ってくるのは当たり前だよ!?
たとえ10円のものでも
買ってくる気持ちがだいじなんだよ!?
あんたはそういうふうだでいかんのだわ』



私がポチ(下の子)にポイントを話しておかなかったからいけないんだ
そのとき、しまった!と思った。
実家にも何もなかったのだけど、
ポチ(下の子)が楽しんでこれたならそれでいいと
実家はいつも言ってくれる。
自分のために使うようにあげてるんだから、
ポチ(下の子)の好きにしていいと言ってくれる。

けど、鬼姑は違うのだ。
自分にお土産をもらうためにおこづかいを渡しているのだ。


なんか、違いがありすぎなんだよね…。



私の配慮不足でした(T_T)


でもさ、日頃から、かわいがられてなかったら、
お土産を買いたい気持ちにならないのは
当然だよね( ̄^ ̄)

ポチ(下の子)の気持ちもわかるのよ。


ポチ(下の子)、私にだけお土産を買ってきてくれてました。
私がご当地キティのボールペンを集めているのを知っていて
持っていないやつをちゃんと選んできてくれてました。

ポチ(下の子)からそーっともらいました。


ありがとね、ポチ。



バナー
↑がんばれ「てち」!!


の応援クリックはこちらをポチっと。