こんにちわ、昨日はついてた「てち」です。
昨日はポチ(下の子)のPTAで
学校の花壇の花植え作業
。
スコップと軍手をにぎりしめ、
行ってまいりました。
今回のメインは環境の委員長さん。
しっかりと、取り仕切っていたので、
ただ従うのみ。
30人ほどで一斉に作業をするので、
大きな花壇もあっという間に終わりました。
その後、PTAの研修視察のための雑用を手伝ってもらい、
みんなでお茶を飲みに♪
そしたら、PTA会長さんがおごってくれました~
しゃべっていたら、いつの間にやら、まわりはランチに!
よくみたら、店の外まで並んでる(汗)
あわてて、お店を出ました。
それからメンバーも減りましたがランチへ。
そしたら、今度はPTA副会長さんがおごってくれました~
あらま、今日は無銭飲食デーだわ>^_^<
そして、昨日は会社を休んだついでに・・・
うちの地区は本当は明日なのだけど
家庭訪問も組み込んでもらいました。
うちのポチ(下の子)は、
自慢じゃないけど
通知表、逆さまにしても同じです…。
この先、進路で悩む日々が増えそうですわ。
10円ハゲとか、できるかも。
あ、そしたらブログにアップしますわ
でね、おまたせしました。
ここで、鬼姑の登場です
このブログの読者さんは
鬼姑ネタが大好きですものね。
期待に応えますとも!!
ってか、期待に応えようとしなくても、
ありますから(T_T)
家庭訪問の担任の先生に
お茶を持ってきたまではいいです。
しかし、夏用の茶托、
逆さまでした
( ̄○ ̄ ̄;;)
裏表の区別くらいつくでしょ…。
どうやら鬼姑の脳みそ、
ひっくり返ってる模様です・・・。
お茶を持ってきてから
ず~っとそばにいるので
みるくも鳴いてうるさいから、
外に連れていってって頼んだのだけど
「畑に行きたいから
散歩にはいけれん」
とか言いながら、
しっかり家庭訪問に同席し、
横から口出してきて
やかましい、やかましい。
ひっこんでろよヾ(。`Д´。)ノ
挙句の果てに
「せんせぇ~私はねぇ、
ちゃんと平等に接しているんだけど
お兄ちゃんの方が勉強ができるもんだから
お兄ちゃんをヒイキしてるとかって言って
ひがんでるみたいでねぇ。
どっちもちゃんと私は平等にしてるのに
それがわからないみたいでねぇ
ほんとに困っちゃうんですよ~
それで怒ってクソババァとか言うし
お兄ちゃんからも
お前はもうちょっと考えろって
怒られてるみたいなんですけどねぇ、
わからないみたいで
ほんとはやさしい子なんですけどねぇ
なんか、つっかかってくるというか
わがままでねぇ、
だからあんまり関わらないように
してるんですけどね、最近は。
せんせぇからも、
ちょっと言ってやってくださいよ~」
って・・・・・
おめぇが母親かよっ
ヾ(▼ヘ▼;)
ってか、それ、
作り話だろ~がよっ
( ̄□ ̄;)
あんた、
差別しまくりじゃん!!
ってぐらい喋りまくりました、あの人・・・。
本気でうざいです・・・・・。
毎年、家庭訪問の時は
一緒にいて、参加してきます。
参加しなかった年なんて
はっきりいってありません・・・。
表に出てこなかったとしても
すぐそばで聞き耳たてて
ず~っと聞いてるんですよ。
マジでストーカーレベルまで達してます。
孫の家庭訪問ででしゃばる姑なんて
ありえねぇ・・・どうやって生きてきたら
あんな神経に到達するんだろう。
でしゃばってるって意識
さらさらないみたいなんだよね。
どちらかと言うと、
自分が出てたおかげでよかった!
みたいな、鬼姑だけの自己満足?
私が先生と話してても
口を挟まない時があったにしても
一緒に玄関に立ってるもんだから
ほんと、話づらい・・・。
こうして私の11年に及ぶ
家庭訪問は
最後の最後まで
鬼姑も参加
という形で、
幕を閉じたのでした。
の応援クリックはこちらをポチっと。