先日、ネイルの危機がショック!
と、書いたのですが、


いったい何!?


というお問い合わせが
一件もない汗ので、
発表することにいたしましたニコニコ

(ほんとに読者さんは存在するのだろうか・・・汗

と、ちょっぴりさみしくなった「てち」です・・・しょぼん



意味わかんねえ…
って言っちゃったそこのあなた!!
↓今日も応援よろしくねドキドキ

バナー







実はわたし、
今更ながら、

パン教室食パンに通おうと思ったのです。


子供もだんだんと手が離れ、
寂しくもあるのですが
いつまでも鬼姑節分のように

子離れできずにいると
厄介な年寄りになっちゃうじゃない?


だから、敢えて自分に投資ですよ。



こどもちゃれんじしまじろうも卒業したときは
はんど&はあとに変えましたひらめき電球



ポチ(下の子)がチャレンジやらずに

溜めまくっているから、
さっさと「いぬのきもち 」に変えましたひらめき電球


でね、今回は

モンキチ(上の子)も塾を卒業したから、
私がパン教室食パンに行こうかなニコニコってね。



ほんとはこれから2年連続で
高校受験、大学受験なんだけどさ。


だって受検するのわたしじゃないしぃ~
(-。-)y-~


と、ゆーわけで、
5月からパン教室食パンにいきまーす音譜


またその様子はブログでお伝えできるといいなドキドキ
なんて思ってます。


ちなみに月1回なんだ。
だから、気ままに通えます。


でね、その説明に
マニキュア禁止叫びって書いてあるわけよ。


わたしとしてはつらいのよね。
だから、ネイルのサイクルを変えなくちゃいけないわ。


お教室の前日にネイルオフ。
お教室翌週にネイルオンひらめき電球



これだなにひひ



ネイルしないのも嫌なのね。
だから、両立させるわ!!



と、部活と勉強をがんばる高校生な気分の
「てち」なのでありましたニコニコ