私の手元に1通の手紙があります。
日付は平成8年8月18日
渡せずに、ずっとそのままです。
渡すつもりは最初からなかったのだけど
どうしても、気持ちを書き残しておきたかった。
そんな、手紙です。
書いてから12年も経っているのだけど
今、読み返しても、やっぱり切ないです。
きっと渡すことのない手紙だろうけど
ここに、残します。
【平成8年8月18日の日記より】
ダーリンへ
私、この頃よく考えるんだけど、
ダーリンって、確か、
私のこと、絶対に幸せにしてくれるって
そう言ったよねぇ。
だけど、この頃
気がつけば、
我慢してるか、励ましてるか
の自分ばっかりなんだー。
このところ、少し、生活に疲れてんのかも・・・
で、これが、幸せなのかなーって
ふと、思ってしまうのよね。
結婚してすぐ思った事は
私はあなたの母親と1日中過ごすために
ここに来たんじゃないのにってこと。
だって、まるで、
あなたの母親と結婚したかのように
四六時中一緒なんだもん。
何かっていうと、ここら辺の人は
私をすぐ、
「●●さんちの嫁さん」にするし・・・
私は●●家の嫁するために、
ここに来たんじゃないの。
あなたの妻になるため・・・・・・・・・・・・
なのに、
毎日、毎日、妻である時間の少ないことばっかりで
他の自分だけで精一杯。
最近、わたし、電池切れみたいです。
やだなーって・・・・・・・・・・・・
鏡見ても、やだなーって・・・・・・・・・
ちっとも幸せって顔してないんだもん。
それじゃあいけないって、
毎日自分を励ましてるけど、
この頃、おっつかなくなってきちゃった。
その原因はあなたの母親なんだけど、
そんなことばっかし言っても、
あなたに悪いなと思うし、
仕事の疲れをとる家庭でも、愚痴られたら
たまったもんじゃないだろうと思うので
とても言えないです・・・・・。
普通の人は、「家」っていうのは
「帰りたい場所」なんだろうけど
私は「帰りたくない所」なんです・・・・・・・・・。
幼稚園の送り迎え、買い物、実家、スーパー
どこへ行ってても、ここへ帰ってくるのが
おっくうで仕方ありません。
顔を合わせるのが嫌なんです。
根本的に性格が合いません。
性格の不一致です。
夜、寝てしまって、2階へあがると
すごく安らげます。
でも、朝、早くから顔を見ると
げぇ~~~~~~~~~~~
って思ってしまうんです。
その要因のひとつに、
娘との差別を平気でするということがあります。
隠れて、私にわからないようになら
まだいいんだけど、
堂々とされるとね・・・。
娘がいいだの、
娘はかわいいだの言われれば
そんなに娘がいいなら、
老後は娘にみてもらえば?
って言いたくなっちゃう私の気持ち、わかる??
こんな苦しい毎日が、
果たして幸せって言えるんだろうかって
毎日、毎日、自問自答して過ぎてってます。
早く、私を、助けてください。
あなたと一緒になってよかったって
思えなくなるんじゃないかって
それだけが、恐いです・・・。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
これはアップしようかどうしようか
とっても悩んだのですが・・・
何度読み返しても、
いつ、読み返しても、
どうしても、自然に涙があふれます。
そんな、思いがつまった、
夫へのラブレターです。
いつか、夫の目にふれるときがくるのかな。
そのときは、
笑って読んでくれたらいいや。
こいつ、こんなこと書いてやんの
って、笑って読んでほしいなぁ。