わたし、毎日仕事に行ってるのですが
いつも、帰り道が憂鬱なんですよ
ほんとは家のこと
もっと、チャカチャカこなしたいと
思ってるし、
ササッと掃除もしたいと
思ってるんですけど、
どうにも、
家に帰ると
脱力感が先で
何もやる気が起きないのです
片付けは基本的に好きですし
凝り性なので
とことんやりたい方なのですが
ど~~~しても
やる気になれない・・・
鬼姑が
何から何まで
口を挟むからです。
ねぎ1本、
じゃがいもひとつ、
雑巾一枚、
洗剤1さじ、
何から何まで常に
必ず鬼姑が
見てるんです・・・
見てるだけならまだしも、
必ず口を挟むので・・・。
それがほんとに苦痛で・・・
なので、毎日、素直に帰宅できないのです。
地下鉄と電車を乗り継いで帰宅するのですが
その、乗り換え駅で、
どうしてもまっすぐ改札にいけないのです。
ほんとなら早く帰って
たくさんの料理を子ども達のために
並べてやりたい・・・・・
ちょっと凝った料理なんかにもチャレンジしたい・・・
そういう気持ちがあっても
私が何かしようとするたびに
鬼姑に
横から口出しされるので
何もやりたくなくなってしまうのです。
やっても言われ、
やらなくても言われる・・・。
そんな繰り返しをしているうちに
すっかり帰宅拒否症に
なってしまったみたいなのです
最低限のことはしてます。
でも、すべて鬼姑の
監視下にあるかと思うと
なにもできなくなってしまうのです。
そんな自分にも自己嫌悪・・・
悪循環を繰り返してます。
毎日びくびく(((゜д゜;)))してます。
とっても窮屈((>д<))です。
乗り換え駅での迷い道は
そんな私のオアシスなのです。
きっと今日も
迷子になるな。
そうやって、自分を
精一杯励まして
電車に乗る「てち」なのであります・・・。
↓応援してもらえると、少しだけ元気になれます