最近、ポチ
(下の子)が、しつこく質問してくることがあるんです。
「ねぇ、人間は何のために生まれてくるの?」
・・・・・・・・・・・・・・
答えは…。
人それぞれ違うと思うし、
どれが正解ってのもないと思います。
ただ、わたしは毎回こう答えます。
「人は幸せになるために生まれてくるんだと思うよ」
同じ問い掛けを、兄であるモンキチ(上の子)にもしていました。
モンキチ(上の子)の答えは…。
「きっと、それを一生かけて考えるために生まれてくるんだ」
でした。
さてさて、その問い掛けが鬼姑に向けられました。
すると、鬼姑は
「人間はこの世で修業するために
あの世からうまれてくるんだ!」
と、答えていました。
すると、ポチ(下の子)は、
「じゃあ何のために働くの?」
と、鬼姑に聞いていました。
すると、
「食うために働くに決まっとるだろ!」
と、言いました。
そして、続けてこう教えていました。
「働いて稼がんと、
食ってけんのだぞ
世の中、
金くらい大事なもんはないわ
」
するとモンキチ(上の子)が口を挟む。
「俺は友達も大事だ」
ポチ(下の子)も続いてこういった。
「ばーちゃん、いつも、
俺の友達が来ると、
嫌な顔して泥棒扱いするけど、
俺だって友達は大事なんだぞ!」
負けてない鬼姑は、
「友達なんか何してくれるんだ
世の中金だわ
友達なんか、
いざってときには
何にもしてくれ~せんわ」
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
私は言葉を失いました
鬼姑はそんな考えを持っていたんだ…。
私とは正反対なんだ…。
私は人と人とのつながりが一番大切だと思う。
友達は一番の財産だと思う。
だけど、鬼姑にとっては、
友達は雑草みたいな存在なのだ。
子供たちは、口々に
「は友だちは大事だろ
」
と、言っていました。
そこでわざわざ私が口を挟んでも
仕方ないので
その場は黙っていて、
あとから子供たちに聞いてみました。
てち
「ばーちゃん、友だちより金だ
って言ってたけど
あんたたちはどう思うの」
すると、モンキチ
「だってさ、ばーちゃんって
友達いなくね
誰もいないよね。
だからあんな事言うんだって。
そりゃ、金も生きてくには必要だから
大事だと思うけど
友だちも、
同じくらい大事だと俺は思う」
「そっか、モンキチは半々ってとこなのね」
ちょっと安心しました。
毎日、子供たちは鬼姑といる時間が
私との時間よりもどうしても長いから、
自然に鬼姑に似てくるんじゃないかと
秘かに心配していましたが、
子供たちはちゃんと自分で考えてる。
そうやって自分で判断していくんですね。
子供たちが迷わないように
私は私のブレない
生きていく姿を見せ続けようと
改めて思ったのでした。