9月18日、火曜日。
会社の新人さんの歓迎会ビールがありました。


一旦家に帰ってきて出なおすのも面倒なので
いつも、最後まで一緒に仕事をして
飲み会の会場へ向かいます電車


もちろん、前の晩(温泉行った日ですね)に夕飯を仕込んでおきました。


そして、火曜に飲み会があることは、
何度も何度も鬼姑や子供や旦那がいる前で
言っておりました。




飲み会ビールにいくときは毎回、夕飯の支度をしておきます得意げ

たとえば旦那が休みの日などに私に飲み会ビールがあると
旦那が夕飯の支度は自分がするから、何もしなくていいという日があります。



すると、それを知らない鬼姑は
鬼の首を取ったようにうれしそうに

『夕飯どうするんだ!? 

 何をやって食べさせたればいいんだ!?
と言ってきます。



そういう時は、
「パパがやるから」
とだけ言います。

 


すると、急におとなしくなります。




昨日は夕飯を仕込んであると知っているくせに
私が2階で着替えているところにやってきて



『夕飯どうするんだ!? 

 何を食べさせたるんだ!?
と言いました。


「は?作って置いてあるけどはてなマーク
と言うと



『あのまま置いといていいんか!?

朝、火いれんくていいのか!?
と言います。




(作っておいてあることわかってんじゃん・・・・・。
 だったら最初の質問っておかしくね?????)


と思いながらも、


「い~んじゃないの?」
と言っておきました。



別に、私が出かけるときに

下で声をかければいいことだと思いませんかはてなマーク
2階にわざわざ掛け声をあげながら上ってきて

言うことじゃないと思うんですけど・・・ガーン





実は、昨日の夕飯、ささやかな抵抗で
鬼姑の食べれないものを仕込んでいたのです。






「鶏手羽肉の黒酢煮」




はい、鬼姑、鶏肉食べれません。






わたし、そんなの関係ねぇ!






なので、自分の食べるものがないと思って怒れてきたのか
だから2階に文句を言いに来たのかもしれません。





知るかよ・・・べーっだ!



たまには自分で自分の好きなもの作って食べれば?
私だって食費もらってるわけじゃないし。



たまにはそれくらいの抵抗、いいですよねぇにひひ




バナー ←いいよそれくらい!と思う方は応援お願いします。