晴れ毎朝、家を出掛けていく順番はだいたい同じで、
モンキチ(上の子)、ポチ(下の子)、旦那、私、の順番。
これが毎日繰り返されている。

モンキチ(上の子)が出掛ける7時半過ぎには、
鬼姑はまだいびきぐぅぐぅをかいている時もあるが、
ほとんど目は覚ましていて、
私がモンキチ(上の子)を起こしている時にかならず横槍を入れる。

それも毎朝

『なんでもっと早く起こしてやらんのプンプン
私はちゃんと起きるまで起こしてやるんだけどドンッ

と、セリフも毎朝同じだ。




このセリフを聞くたびにカチンとくるのだが、

ポチ(下の子)のときには、
『なんでもっと早く支度させたらんの!?
に変わり、私を直撃する。

そのたびにまたカチンとくるのだが、とりあえず聞き流す。

私に口撃してくるときは、旦那はトイレトイレに入っているときか、

シャンプー温泉してるとき。



そう、かならず聞こえない環境下で攻めてくるわけだ。



だから、毎朝私が繰り返し、繰り返し受けている口撃プンプン
私の口から伝えなければ旦那にはまったくわからないのだ。



けれど、毎日毎日こんな繰り返しをいちいち話す気にもなれずガーン
何も言わないまま過ぎている。




あまりにもありすぎて、いちいち言ってられないのが現実だ。



逐一報告していたら、

私は旦那に一日中鬼姑の悪口を吹き込むことになる。



最初は聞いてくれるかもしれないが、

口を開けば親の悪口を言う妻なんて、
そのうち嫌気がさすに決まってる。


簡単に想像できるだけに、やはり実行にはなかなか移せない。


たいていの人は旦那さんに全て話せばいいと言う。

確かにそうなのかもしれないが、
安易に行動に移さない理由はそこにある。

鬼姑に嫌われるのはかまわないが、
旦那とまで、いがみ合いたくないのだ。



旦那の支度ができ、私は駅まで旦那を送る車
その時、わざわざ玄関までついてきて、

やさしそうに『いってらっしゃい』と鬼姑が旦那に言う時がある。

そんな日は私はむしずが走る。



自分の旦那(舅)が出掛けるときなんか
お互いに見向きもせず、挨拶なんてしたこともないくせに、

なぜ、息子や孫にはできるのだろう。




しかし、その後が問題だ。

私が出掛けるのが一番遅いので、
だいたい9時前なのだが、玄関でいってきますと言っても、
鬼姑はもちろん、舅も寝ていて(たぶん目は覚めている)
完全無視になるのだ。



バナー ←ひどい!と思った方は応援よろしくですしょぼん



鬼姑に玄関で見送られたくないのでいいのだが、
息子や孫にできる挨拶が嫁にはできない、しない
というのがカチンとくる。
毎朝これだけの、『カチン』を抱えて家を出るわけだ自転車



誰に言うわけでもないが、
こいでいる自転車ではついつい独り言が多くなる。
駅までの田んぼの間の道は私の愚痴タイムだ。


『毎日こんなに朝からカチンカチンしてたら、
私がワイングラスだったら、すでに粉々だな…。
グラスじゃなくても中身はすでに粉々かもしれないけどなぁ…。』



田んぼを走る風を浴びながら、今日もつぶやく『てち』でした。