案の定、次の日お土産をとりにきたバカ娘。




私は習いごとの日だったから、仕事は休みだったけど

私のいないうちに義妹は来たようでした。






お土産をとりにきた義妹、なんて言っていったと思います?







普通じゃ考え付かない台詞をいつも言います。






たいていいつも、気分を害する発言ですけどね…。







『出掛けたんなら、


うちの子達も連れてってくれればよかったのに!!

昨日はお店が忙しくて大変で、


お昼ご飯だって6時だったんだよ!!』






と、言ったそうです。










そんなこと、しらね~よ・・・。









だいたい、それをそのまま私に伝える鬼姑も、


どうかと思いますけどね…。






だから言いましたとも。

『連れていって風邪カゼでもひかせたら責任取れないし、

風邪ひいても慰謝料お金も払えないし』

ってね。




でも、鬼姑は、







『そんなんだったら電話携帯してくれたら一緒に連れてったのに』




と、言ったそうです。







やだね、まだまだ手のかかる7歳児に4歳児…。


〈em>








でもだからといって、まったく義妹の子どもの面倒みないわけじゃありませんよ。

一年前には10日くらいガーンうちに泊まったりしてたんですよ。







お土産をとりにきて言う台詞が文句なんて、

さすが鬼姑の娘だな~と思って・・・。






鬼姑も、





『じゃあ今度は連れてってもらうように言っとくわねニコニコ




って義妹に言っといたって言うんです。





あんたが好きなときに好きなとこへ連れてけば・・・ガーン






ほんと、感じ悪い親子です。





いつもすぐに

『どうしてついでに…してくれんかったの~』

って台詞が出てくる親子なんです。









お礼だけで話がおわったためしがない…。







腹が立つだけなので、だから、


鬼姑や義妹とは会話がしたくないんですよ…。