毎年、7月17日18日はうちの地元高津神社(こうづじんじゃ)のお祭りだ。

黒門市場を出発し、市場を練り歩いた後、高津神社に宮入して、また黒門市場を練り歩いて終了する。

いわば我々黒門市場のお祭りだ。


先日、夜店があり、それは7月の第一週の土曜日にあるのだが、そちらは市場のお客さんへのサービスみたいなもので、普通の夜店の半額以下で提供している。


この夜店と高津神社のお祭りがわが黒門市場の夏のハイライトといっても過言ではない。

まぁ、なかなか大変なのよね。

この二つのお祭りが。

でも、我々も楽しんでお祭りをやってるんだけれど。


今日、お神輿を高津神社に片付けに行って、やっと夏祭りが終了した。

梅雨も明け、これから夏本番。


何をして遊ぼうかな?


沖縄に住んでいる友達から久しぶりに電話がかかってきた。

もうかれこれ10年くらいの付き合いで、初めて出会ったのは沖縄ゲストハウスと言うゲストハウスだった。

大学四年の夏にそのゲストハウスで一ヶ月過ごした。


彼は神戸の須磨出身で、同じ関西出身と言うことでウマが合い、沖縄にいる間ずっと遊び、今でもつきあいが続いている。

俺も毎年お正月に沖縄に行き、毎年一度の再会を楽しみにしている。

毎年一度は再会するし、たまに電話するしで、大して久しぶり感はいつもない。

でも、喋るといつも沖縄に行きたいなぁと言う気持ちになる。


そして今。

また沖縄に行きたいなぁと言う気持ちになっている。

この10年間、一度も沖縄に行かなかった年はない。

でも、ハイシーズンの暑い沖縄に行ってない。

久しぶりに暑い沖縄に行きたいなぁ。

行ったら行ったで、暑いなと心の底から思うんだろうけど。


沖縄行きたい!

今日、文楽の鑑賞教室に行ってきた。
文楽劇場の育成課のおばちゃんが良くうちの店に来てくれてて、俺が歌舞伎が好きだと言うのを知ってて、文楽も好きになってもらおうと誘ってくれた。

今日、俺が行って来たのはその文楽の鑑賞教室でも、ワークショップ形式で、人形遣い、義太夫、三味線の三業をそれぞれの人が教えてくれるものから行った。

うちの市場の近所にありながら、文楽を見に行ったことはほとんどない。
東京の歌舞伎座でも、名古屋の御園座、名古屋城でやった平成中村座など遠くでも歌舞伎は見に行っているのに、文楽劇場は徒歩何分の世界なのに中学生以来見たことがなかった。


人形の意外な重たさ、義太夫の声の大きさ、三味線の重たさ。
どれもびっくりした。


ワークショップが終わり、文楽鑑賞教室を見た。
身近にワークショップで見たからまた面白かった。

それに、人形が見得を切ったとき、文楽と歌舞伎の違いがまた面白かった。


文楽劇場は近いから、黒門市場と仲良くなれたらいいなと思った。
個人的な地域振興やね。