今日は術後8ヶ月後の診察でした。
私の病院では術後病理結果後半年で診察
年末年始はさんだりとなんだかんだ8ヶ月後になりました。
先週娘が高熱で寝込んだりしたが
(私も不安感強めで体調不良に)
体調良くなって診察に行けて良かったです💦
今日は採血と造影CT
結果問題なし
取った右下葉部分には上葉と中葉が広がってきているとのこと
左と同じ位広がりがいいとのこと。
たまに息苦しいのは精神不安からくるものなのかな…
あとは天気とか?
最近の体調、まだ口から思いきり吸うとひっかかりがあるかんじ
完全には無くなりません。
その事を伝えましたが特にコメントなし。
会社の健康診断で右横隔膜挙上と結果が出た事については
肺は再生しないからしょうがない
特に何かあるわけではないから気にしなくていいらしい
今回から血液検査の結果が欲しいと言おうとしたら
先にプリントしてくれました💦
術前からCEAは高くないのであまり変化なし
術後0.2下がった位
診察の間隔が半年って長い気がしていて
短くしてもらえないか聞きましたがダメでした。
次回診察なんて10ヶ月後!余計長くなってるし💦
次回も今回と同じ採血と造影CTです。
どうやら胸部しか経過観察はなさそうです。
肺は脳に転移しやすかったりするって聞くんでと言っても
気になるなら脳ドック受けてくださいだって💦
私のステージが1A1だから再発転移はほとんどないと
主治医は言います。
二三年以内の再発が多いんですよね?と聞くも
だから五年間は診ていきますって。。
癌専門の病院だし主治医は外科部長さんだし
信じるしかありません。。
10ヶ月先、長いな~💧
とりあえず問題なしなので夏のお出かけ楽しみたいと思います。
ほぼ学童な娘の夏休みの宿題とお弁当作りが
大変ですけど夏を乗り越えるぞ!