土曜日に、台風対策で家の中に植物達を
入れたので、期間限定でみどりがたくさん。

もっと部屋が広ければ、普段から
中にも植物もっと置きたいけどね。


{808375ED-74AF-452B-8A84-8828223404DB}

スモークツリーさんは場所とるよねアセアセ



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま



今回の台風、我が家はとても大変です。

ドアの上、下、横 いたるところから
雨が入ってくるんです。

ドアポストの隙間からも入ってきて、
玄関は水浸しゲッソリゲッソリゲッソリ

タオルをおいてあるんですが、
30時間くらいすると、
5回くらいタオルを絞っても
まだ拭ききれないほどの水が!

こちらは、まだ玄関の高さがあるので、
床の上まで水がくることはありません。
何度もタオルを絞らないといけないけど。


もっと酷いのが、窓。


ドアと同じく北側の部屋の北の窓。
サッシの所に、ポコポコと音をたてて
雨が溢れてきますゲッソリゲッソリゲッソリ

こっちは、サッシの高さ2センチとか?
それ以上の水が溜まれば部屋の中まで
入ってくるということ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

1時間とか放っておけません。
15分おきに何度も水をタオルで吸い取り
作業をずっと続けております。

このままでは、眠れないんじゃ?

雨水の浸入さえなければ、
もう少しゆっくりしていられるのに笑い泣き


外からはすごい風の音と雨の音が。


土砂災害警戒区域に入っているので、
今は何もないことを祈るばかり。

他の地域でも何もないことを祈ります。

被害を出さずに、
早く過ぎ去って欲しいですね。