みよし漆器の福袋をお正月にポチっ。
として、忘れたころに到着。
3000円で、10点は入ってるとこのと。
写真では、曲げわっぱや、お重が。
曲げわっぱが欲しくてポチったの。
期待してあけたら、こんなでした!
けど、すごい色&柄(笑)
曲げわっぱに、こんなのあるんやな…
届いた方のレビューには、
曲げわっぱありで22点も入ってた人や、
曲げわっぱもお重も入ってた人もいれば
お椀ばかり10点の人もいたみたい。
福袋だものねぇ。
曲げわっぱが入っていただけでも良いか。
けど、みよし漆器さんに、
曲げわっぱ2300円で売ってたなー。
お椀とかスプーンとか箸とか、
気に入って木のやつ買い揃えてて
家にたくさんあることだし、
オレンジとかドットじゃないのを
2300円で買った方が良かったのかも(笑)
と思いました。
福袋に弱い私…反省。
もっと反省する福袋がもうひとつ。
3000円で電化製品3点何が届くかなー?
ってやつも、ポチっとしてまして、
届いて開けてみたら、
体脂肪率や色々測れる体重計と、
加湿器と、懐中電灯だったのです。
それ、3000円やったら、ラッキー!
なのだろうけど、実は全部持ってる。
そうだよ、よく考えてみたら…
ブレンダーあるのに、
ジューサーや泡立器もあり、
ポップアップトースターあるのに
二段のトースター買ってもたり、
ホームベーカリーやたこ焼き機、
ホットサンド、ワッフルメーカー、
たい焼きも焼けるやつ、
など なんやかんや電化製品が
ゴロゴロしている我が家。
電化製品の福袋なんか
買う必要全くないのだ。
ティファールの電気ケトルが壊れて、
今、魔法瓶を使っているので、
電気ケトル入ってないかなー?と思って
ポチったんだった。
3000円で電気ケトル買えば良かった。
と、猛反省。
はあ〜、なんで福袋買ってしまうんやろ。
