―――――――――――――――――――――――――――――

■さて、本日は私の愛車のガンプロくんの車検に行って参りました。

実に一年ぶりです。(ガンプロくんは11ナンバーなので一年車検です

ので一年ぶりは当り前でした。)


去年の時からちょっと感じてたんですけど・・・

何か検査が年々厳しく?とゆーか細かくなってきたな~

と、思いました。

まー当り前なんですけど・・・


ガンプロくんはノーマルよりも10Cmばかし車高を高くして

あります。

もちろん構造変更は済んでますよ。

その一年後の車検の時はライトの高さをメジャーで測ったり、

トラックなので巻きこみ防止装置が場合によっては必要に

なるのですが、構造変更をした時にはそのことには触れられ

ませんでした。

しかし、今回の車検ではその辺りも必要かどうかメジャーで

きっちり測っていました。

後、今回から法改正で車の「前方視界」と言うのも測りました。

測ったと言ってもガンプロくんの前2m高さ1mの位置に置いた

物が運転席から確認できるか?

と言う簡単なものでしたけど・・・


今回の車検で一箇所だけ問題があり、再検査までは行かなかった

のですが、確認の為に他の検査員の人のところにもう一度行く

ハメになってしまいました。


このお話はまた今度ということで。

―――――――――――――――――――――――――――――

■編集後記みたいな・・・

今日は陸運支局がすいてて、スムーズに移動や書類の確認作業が

できました。

混んでる時は建物の中に入るのに、人をかき分けなくてはいけない

くらいなんです。

いや~でもまさかタイヤでひっかかるとは・・・

・・・あっ。

詳しくはまた今度。

―――――――――――――――――――――――――――――