今日つくったやつ
http://techhide8.s196.xrea.com/news_2.mp3
Ivoryのピアノやばすぎますね!
今日はまったく酒が抜けず。。。
タツロウさんの奥さんとテキーラのんだせいなんですが
最後記憶ないすけど、多分テキーラ4杯とジントニック2杯とその前に2缶あけてたので
大分ダメージでかかったんだと思います!
さすがにZeebraはあがった。別にHIPHOPのヘッズじゃないすけど、さんぴん世代としては
かなりくるものがありました
・・
Ivoryのピアノやばすぎますね!
今日はまったく酒が抜けず。。。
タツロウさんの奥さんとテキーラのんだせいなんですが
最後記憶ないすけど、多分テキーラ4杯とジントニック2杯とその前に2缶あけてたので
大分ダメージでかかったんだと思います!
さすがにZeebraはあがった。別にHIPHOPのヘッズじゃないすけど、さんぴん世代としては
かなりくるものがありました
・・
お勉強・・
お勉強してました。ええ、無理やり飲みにつれてってもらった以外は
まったく勉強モードでした
マイナースケールにでてくるコードの活用のしかた
テンション使ったコード(9th11th)
ディミニッシュとか
裏コードの使い方
の勉強!とても為になった!!これで少しはハーモニーに味が
出てくるか?
なんで時間かけて28歳にもなってこれ勉強してるかというとやっぱ
自分でも自分のトラックに
「不協和な箇所」
「ハーモニーに味気なさがのこる」
「もっと味のある伴奏つけれなかったのか?」
とか思う部分が多いから。
トラック作ること<<基本を習得すること
になってます
なにも吸収してないのに創作を続けても、進化したものは作れません
というか成長はありません。
だって、打ち込みで作る=自分の引き出しからサンプリングする
ということだと思いますので。
何回も推敲すればまあ、それなりにトラックは打ち込めるけど
マウスで修正してたら時間がやたらかかるし。
そこはやっぱ理論を習得してカバーするところかなーって思います
あたりまえなんですけどね
理論→引いてみるを繰り返して自分のものにしていきたいなと
この歳になって、いうたら中学生でも音楽やってるやつなら
わかってることを1から勉強してまっす!
そんなもんです
まったく勉強モードでした
マイナースケールにでてくるコードの活用のしかた
テンション使ったコード(9th11th)
ディミニッシュとか
裏コードの使い方
の勉強!とても為になった!!これで少しはハーモニーに味が
出てくるか?
なんで時間かけて28歳にもなってこれ勉強してるかというとやっぱ
自分でも自分のトラックに
「不協和な箇所」
「ハーモニーに味気なさがのこる」
「もっと味のある伴奏つけれなかったのか?」
とか思う部分が多いから。
トラック作ること<<基本を習得すること
になってます
なにも吸収してないのに創作を続けても、進化したものは作れません
というか成長はありません。
だって、打ち込みで作る=自分の引き出しからサンプリングする
ということだと思いますので。
何回も推敲すればまあ、それなりにトラックは打ち込めるけど
マウスで修正してたら時間がやたらかかるし。
そこはやっぱ理論を習得してカバーするところかなーって思います
あたりまえなんですけどね
理論→引いてみるを繰り返して自分のものにしていきたいなと
この歳になって、いうたら中学生でも音楽やってるやつなら
わかってることを1から勉強してまっす!
そんなもんです
Amerie
のアルバム全然話題にならんかったけど
この曲は好き(今までのAMERIE的な)
つかYoutubeなくしたらCDの売り上げあがんのにね!
中学校くらいのときは、とりあえずジャケ買いしたり
ラジオで好きな曲待ったり
音楽番組からテープにコピーしてたけど
今の子供?は検索窓にキーワード入れて、どんどんオススメ音楽が
世界中から流れてくるし
好奇心がどんどん満たされていくではないか!
ネットさえあればDJと同じ情報がはいってくるわけで
何のために音楽やんのか?って意味が物凄く重要になってくる時代やね
JAMAICAみたいな極貧なとこからいっぱい曲リリースされるけど
そういうエネルギーが大事な気がします
この曲は好き(今までのAMERIE的な)
つかYoutubeなくしたらCDの売り上げあがんのにね!
中学校くらいのときは、とりあえずジャケ買いしたり
ラジオで好きな曲待ったり
音楽番組からテープにコピーしてたけど
今の子供?は検索窓にキーワード入れて、どんどんオススメ音楽が
世界中から流れてくるし
好奇心がどんどん満たされていくではないか!
ネットさえあればDJと同じ情報がはいってくるわけで
何のために音楽やんのか?って意味が物凄く重要になってくる時代やね
JAMAICAみたいな極貧なとこからいっぱい曲リリースされるけど
そういうエネルギーが大事な気がします
ねむい 寝なきゃね
nemui
これ俺のテーマ曲というか、こんなんが常に好きっす
80’sのベタなPOP-なROCK
常にこんなん作りたいなーって思いながら 生きてます
RealLPCでなんかこんなんつくってみたっす
http://techhide8.s196.xrea.com/LPC.mp3
あとダンスの音源用?にクラシックモチーフにしてこんなんつくった
http://techhide8.s196.xrea.com/coda.mp3
http://techhide8.s196.xrea.com/EnchantedPalace.mp3
http://techhide8.s196.xrea.com/marche.mp3
これ俺のテーマ曲というか、こんなんが常に好きっす
80’sのベタなPOP-なROCK
常にこんなん作りたいなーって思いながら 生きてます
RealLPCでなんかこんなんつくってみたっす
http://techhide8.s196.xrea.com/LPC.mp3
あとダンスの音源用?にクラシックモチーフにしてこんなんつくった
http://techhide8.s196.xrea.com/coda.mp3
http://techhide8.s196.xrea.com/EnchantedPalace.mp3
http://techhide8.s196.xrea.com/marche.mp3


![himiko[トラックメーカー]のブログ](https://stat.ameba.jp/user_images/20100325/17/techhide2/27/6c/j/t02200120_0548030010466580044.jpg?caw=800)