今月最終日です。
今日も
連日、赤字転落の記事がでてきます。
他の家電メーカーも日立、東芝、パナソニック、ソニーなど
赤字ばっかりです。
自動車メーカーなんかもっとひどい気がしますけど。
これも連日、赤字修正、人員削減こんな話ばかりです。
世界のトヨタがこんな調子じゃ他のメーカーも
ダメになってしまいますよね。
しかし
こんなことを言う人もいます。
自動車メーカー(特にトヨタ)は車を作りすぎた。
国内の販売をあまり重視せず、
海外にばかり目を向け
輸出が好調なのでどんどん車を作る。
そうすると人員が必要になりどんどん雇用を増やす。
世界景気が悪くなると輸出ばかりにたよったメーカーはどんどん車が売れなくなる。
売れないので車の生産を減らさないといけない。
生産を減らすのだから人員も減らさないといけない。
景気が悪くなればいずれこうなることは解っていたのではないかと。
この前テレビでやってましたけど
日本人の10人に1人の割合で
自動車に関わる仕事をしているそうです。
みなさん本当に大変です。(人事ではありませんが)
私が住んでいる岡山県では
地元企業で三菱の工場があり、三菱関連の会社が非常に多いです。
岡山ではこんな対策が出ています。
岡山県は2009年度に更新する予定の公用車約100台をすべて三菱自動車製にする。
岡山県総社市は市民が三菱自動車の新車を購入した場合、1台あたり10万円を補助する。
私たちも自動車業界の末端で働くものとして
非常に厳しさを感じています。
この前も書きましたが
早く景気がよくなることを望みます。
でも、任天堂はいいですね。