MHCの定例山行で荒山・鍋割山(6/4)に行ってきました。

今日のコースは、姫百合駐車場→分岐→荒山→上の避難小屋→棚上十字路(芝の広場)→荒山高原→鍋割山→荒山高原→姫百合駐車場でした。

上の地図の赤い線が今日のコースです。

荒山に行く途中はまだ、ヤマツツジが咲いていました。

だんだん標高を上げて行くと、谷川、上州武尊方面にはまだ雪が残っているのが確認できました。

ここが今日行く、鍋割山でしょうか。きっと、ここからだと展望が良さそうですね。

綺麗に咲いていたヤマツツジです。

荒山の途中にはレンゲツツジも咲いていました。

シロヤシオも咲いていました。

荒山に到着しました。ここは残念ながらあまり展望良くないようです。

サラサドウダンです。

赤城の山々が見えました。

クサタチバナです。

鍋割山に到着しました。前橋市内でしょうか。天気も良く、展望も良く沢山の人で賑わってました。

前橋市内方面が良く見えました。

これは何の木でしょうか?今日も楽しい1日でした。5月の連休から土日の天気にも恵まれなかったため、久しぶりの山行でした。みなさん、お世話びなりました。