日頃から使っている、歯磨・石鹸・洗剤・シャンプー・リンスなどの日用品に健康に害をもたらす成分が含まれていることは意外と知られていません。
それでも、市販のシャンプーを使っている人が抜け毛が増えてきたので天然成分配合のシャンプーに変えた、という話を時々耳にします。
シャンプーによく入っているのは、発泡剤として含まれている、ラウリル硫酸ナトリウムやラウレス硫酸ナトリウムです。これらをほんの少し入れるだけで泡立ちの良いシャンプーが安価で出来上がります。使っているシャンプーの裏に書かれている成分を確かめてみて下さい。
驚いたことにこの成分は歯磨にも入っていたりします。これらの成分は水と油をなじませる界面活性剤で、リン脂質で構成される細胞を溶かします。歯磨直後に食べたものの味が変わった経験をお持ちでしょう?これは味覚を感じる味雷細胞を破壊しているからです。
ちなみに、私が使っている歯磨は歯磨後に食べ物の味が変わる事はありません。