土曜日の間伐のあとは、日曜日にお茶の狩り揃えなることをしました。

刈るり揃えとは、新茶がでるまえに、いちど、古い茶の葉を刈るということ。

お茶の採取を目的としたお茶刈りとは異なり、少し楽は楽です。


もともと、農作業、林業というものに、積極的でなかった私ですが、

せっかく、自然に恵まれた実家があり、高品質のお茶も作れる環境にあるのだから、

今まで以上に関わっていきたいと少し考え変わった次第です。


さっ、次回は茶の旬である八十八夜あたりに、新茶の収穫です。

楽しみ楽しみ!