この寒さ何とかならないものか.

1月ですから、寒いのは当然なのでが・・・


さて、会社のメンバーで走る四日市駅伝。

いよいよ明日です。

今日以上に寒い一日となりそうですが、

中央緑地は熱気にあふれていることと思います。


午前中は、女子の部、シニアの部、中学生の部がスタート。

午後に、一般一部、二部、高校生の部がスタートします。


一般の部は一部の下位と二部の上位が入れ替わる方式。

一部は26チーム、二部は80チーム以上がエントリー。

初めて参加した4年ほど前は1部16チーム、二部60チーム程度でしたので、

急に参加チームが増えたことが分かります。


さて、最近の私ですが、タイムが少し上がったものの、とにかく1km過ぎからの失速が半端でない。

最初の1kmは3分40秒台だが、次の1kmで4分30秒以上かかるという大失速。

一年以上走っていないとこうなるかな~と半分納得の状態ではあります。

とにかく、当日はアドレナリン任せで最初からスピード上げてあとは我慢比べ戦法でいきます。


あとは、段取り八分ということで、いまから準備します。

タスキよしっ

ゼッケンよしっ

安全ピンよしっ

ランニング用ソックスよしっ

椅子&シートよしっ

GPS機能付きタイムウォッチよしっ


ま、大丈夫でしょう。


今日はノーランで体幹トレーニングをしっかりして明日にのぞみます。