いやぁ~寒い。

寒さに対しては、前向きになれません。


でも、冬の楽しみの一つ駅伝!

来月は、都大路 高校駅伝

年明けには、ニューイヤー駅伝に箱根駅伝。

さらには、都道府県対抗駅伝


さらに二月は美し国駅伝 三重県の市町村対抗駅伝

いや~忙しい。


で、やはりスポーツは見るだけでなく実施に楽しみたい。

ってことで、今冬も駅伝大会に出ます。


まずは、四日市総合駅伝大会!

1月29日に行われます。

四日市市の中央緑地公園の周回コースです。

全6区間。距離は2.4kmから最長でも6.8kmと比較的参加しやすい条件だと思います。

道も平坦で走りやすいのでは・・・。

ただ、参加チームが激増しているようで、混雑の中走らざるをえないのが難ですが。


私は、最終区を走る予定。

女の子も二人走ります(混成チームは女性二人まで)

今からワクワクです。


で、亀山市駅伝。

こちらは、2月12日に行われます。

アップダウンの激しいなかなか楽しいコース。

出場する人もみな速く、普通にキロ3分台で走っています。

チームは二年連続最下位でしたが、みな楽しく走れました。

今年も当然参加。


個人的には去年は区間15位/26位と中途半端な記録。

今年は、少し自分をいじめてせめて半分以内に入れるようにトレーニングに励みます。

楽しみです。