さて、2日間ブログをサボった私。

頑張ろう!


てことで、今日は中国語3級を目指して。

~文法編~

テーマは回数


何回~した。

みたいな感じですね。


例えば、定番の「もう一回言ってください。」

请再说一遍

というように、動詞の後一遍をつける回数の表現があります。


また、一般的な動作の回数としては、

次(ci4)や回(hui2)があります。


たとえば、

我来过一次

私は一度来たことがあります


や、

我来过一回

私は一回来たことがあります・


というように、これまた動詞の後に、回数がきます。



では、一日に何回~する。

というような条件付の回数はどう表現するでしょうか?

这钟药一天三次。

この薬は一日に三回飲みます。


まず、一日に(一天)という条件が来て、つぎに動詞。

そして、その動詞を行う回数が続きます。


せっかくなので、この文章について少々。


この薬は、

ということで、薬の量詞は钟(zhong3)

です。

これも覚えておきましょう。


また、薬を飲むは

食べるという意味の

を使います。


ちなみに、この表現。

一天吃几片?
一日に何錠飲むのですか?

となります。

今日はこんなところで。